![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0e/488d8410f473387352a62309dd71697d.jpg)
きょうは、たけのこ掘りに行ってきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今年は春が早いように感じていたので、そろそろ出ているかな・・・と思って行ったら、まだまだ出始めでしたが、やっぱりそこそこありました。
写真のも含めて、16本くらい採りました。
たけのこを掘るのもコツがある。いちいち根っこまでほじくってられないので、土中の根元の場所を生えている方向から予測して、だいぶ下のほうに向かって一気にクワを打ち込む。僕は大きなツルハシを愛用。
本当は朝掘りの方がアクが少なくて良いらしいけど、僕は朝起きるのが苦手なので(^_^;)、時間の都合もあって夕方掘りました。(^_^ゞ
というわけで、茹でるのはまた明日。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今年は春が早いように感じていたので、そろそろ出ているかな・・・と思って行ったら、まだまだ出始めでしたが、やっぱりそこそこありました。
写真のも含めて、16本くらい採りました。
たけのこを掘るのもコツがある。いちいち根っこまでほじくってられないので、土中の根元の場所を生えている方向から予測して、だいぶ下のほうに向かって一気にクワを打ち込む。僕は大きなツルハシを愛用。
本当は朝掘りの方がアクが少なくて良いらしいけど、僕は朝起きるのが苦手なので(^_^;)、時間の都合もあって夕方掘りました。(^_^ゞ
というわけで、茹でるのはまた明日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
ブログ開設 おめでとうございます ♪
Uo・ェ・oU/゜・:*【祝】*:・゜\Uo・ェ・oU
此処も やせかます さん に 教えて頂きました ☆
( やせかますさん とは ふたいとこ関係 ♪ )
先日は けやき さん お父様では?
( 文章が 落ち着いていて 写真 撮られるてる目線? が 仙人? みたいなので )
と 思いつつ ・・・コメント 書かせて頂きました。
これからは こちらに やせかますさん 同様
私も また コメントさせて下さいね ♪
がしらさん の ほのぼの 素朴な日常 楽しみです ♪
ありがとうございます! 父のブログに比べたらちょっとショボいブログですが・・・(^_^ゞkeyaki共々宜しくお願いします。
本当に素朴な日常ですが、また是非!コメント宜しくです。m(_ _)m