今日は念願だったライファーのメリケンキアシシギに会えました
しかも超地元でwww
キアシシギの特徴とメリケンキアシシギの両方の特徴を
持っている個体でしたので同定に大変苦労したのですが
以下の4つの根拠をもってメリケンキアシシギとしました
1,全体的に暗色で黄斑が濃く、強い
2.跗蹠後面の模様が網目模様
3.鼻溝がかなり長い
4.初列風切が尾より出ている
この特徴を持っているのでメリケンキアシシギと同定しました
念願のメリケンキアシシギをこんな地元で見られるなんて
感無量です
しかも水浴びのおまけつき
最高でした
あ、あとフナムシをしきりに食べていました
という記事を書いたのですが
有識者に聞いたところキアシシギという事で
落ち着きました
大変失礼いたしました
キアシシギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b9/f029c21ba83b9de4e1f0c87c04baca7e.jpg)
入浴シーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/67/e61e999bc8cca62041cbdcab12e115bb.jpg)