![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/04/bf8a768fa996936887d87aee0ccde4e7.jpg)
本日はライファー2種!
クマタカ・シベリアジュリンです
午前、先日撮ってはいたものの、ピンが全くきていなかったため
シベリアジュリンを再チャレンジしてきました
本日も逆光&遠景だったのでロクな写真は撮れませんでしたが
大変貴重なシベリアジュリンだけに、まぁ良しとします!
そのシベリアジュリンを撮影している近くにおられたかたに
猛禽類が大好きなんですと話をすると、なんとクマタカの観察できる場所を
聞くことができ、そのままその足で直行したら
なんといました到着後3分で稜線を飛んでいるクマタカを発見!!!
これには本当にびっくりしました
今までさんざん探し続けてあちこち探鳥していたにも関わらず
一切見ることができなかったクマタカがこんなにあっさりと見つかるなんて
もう現地でお会いした、女性と男性のかたに感謝です!!!!!
そしてこれまたっびっくりなのがクマタカを眺めていると
小倉南区の方とおはなしでき、その方曰く
さっきの3羽のクマタカは2羽が成鳥で1羽が幼鳥とのこと
しかもなんとかわいいことにその幼鳥は3歳らしく
まだ幼いのでピーピー鳴きながら親について行くそう!!!!
もうこれには鼻血が噴出しました!!!!!!
クマタカの幼鳥かわいすぎっ!!!!!
その幼鳥の写真、一応張っておきますが、めちゃくちゃ遠景なので
ほとんどわからないかとは思いますが、まぁ、せっかくのライファー
ですのでご勘弁を
とにもかくにも本日はライファー2種&念願のクマタカに出会えたので
最高の一日でした!!!
クマタカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c3/460c090cabc4462974cd61b71fa236a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9a/b9de4d59d93ebfe383d4311ba835795e.jpg)
クマタカ(幼鳥/3歳)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b3/b0b58a96cfd31905828dfadd945c9322.jpg)
シベリアジュリン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/04/76f2ec6f6f3dc2f7ca636d98c9392bb5.jpg)
コチドリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ce/04c6cc6cdbf87ef9caf5a351ccff05fa.jpg)
シベジュ ご一緒させていただいた者です。
無事にクマタカ見られたのですね。安心しました。
あの場所でも見られない方は見られない。
持っていらっしゃるんですよきっと。
また、どこかでお会いすると思います。
その節はよろしくお願いします。
訪問&書き込み大変ありがとうございます
また、クマタカの情報本当にありがとうございました!!
おかげさまでクマタカに出会うことができました
これもひとえにみやごん様のおかげです
またどこかでお会いさせていただいた時には
なにとぞよろしくお願いいたします