TEAM NODRY 寺西京介の徒然野鳥観察日記

現在の活動のメインであるバードウォッチングを中心に身の回りの出来事を自分勝手にゆるーく書いていく自分勝手なブログです。

2024年3月23日の探鳥結果(ムネアカタヒバリ他)

2024-03-23 19:43:26 | 日記
今日はびっくり2連発!!
なんでこんなところにタイワンハクセキレイ?
今まで見島でしか見たことないんですけど・・・
本土にもくるんですね!!

っとおもっていたらなんと隣にホウロクシギが!!!
ここ干潟じゃないんですけど
おもいっきり内地ですけど・・・・
こんなところにこの両種・・・
いやいや、野鳥って本当にわからないですね

あといつもの場所にムネアカタヒバリ
ムネアカタヒバリは前回十分撮れたので
もう満足しているのですが
なにかほかの種が混じらないかと期待を込めて探鳥をしました
たとえば、背の筋が2本はっきりした鳥とか
爪がまっくろの鳥とか・・・
なにかいないかなぁ・・・・っと
えぇ、そんなに簡単じゃないことぐらい知ってますよ
そんなに無知ではないですよ・・・・
夢見たっていいじゃない(TOT)
明日は大雨・・・・
探鳥できんやん(涙

と投稿していたら、なんとインスタの方に
あの♪鳥くんさんからご指摘をいただけました!
このタイワンハクセキレイと思っていた個体は
ハクセキレイの交雑?変異個体?の謎個体のようです
とにかく背面が黒いのでタイワンハクセキレイではないよう
自分のような初心者にはタイワンにしか思えませんでした
そういわれて図鑑を見るとタイワンは背面が灰色ですね
しっかり勉強しなきゃ

ムネアカタヒバリ

タイワンハクセキレイ

ホウロクシギ

それとムネアカタヒバリに会えたのが嬉しすぎて
おもわず動画を撮っちゃいましたのでぜひご覧ください

最新の画像もっと見る