オーダーしていたパーソナルチェアーが出来上がりました
お待ちしておりました~
いかがでしょう
編んでいるように見えますが実は型押しです
落ち着いた色でとても気に入ってます
パーソナルチェアーをずっと探していたのですが
なかなか気に入るものがなく
半ばあきらめかけていたところ
銀座三越の店内においてあるチェアーが気に入って問い合わせをしてみました
海外のメーカーに作らせたものだということがわかり
三越のインテリアデザインを受け持っているカンパニーでオーダーすることに
リビングに合うように少しずつサイズを変えてもらい完成しました
そして我が家のリビングルームは・・・
3Pソファーのリビングから
パーソナルチェアーのリビングへ
こんな感じになりました
ますますステキなリビングになりましたね。
ままさんのお写真で、桜堪能しました。暫く東京の桜見てないので・・・先日も、出張者の人との桜談義で、昔の千鳥が淵、武道館の場所取りの話をしてました。ままさんの写真をみて、なるほどなーと思ってたところです。桜の時期の新入社員の一番重要な仕事(笑)だったと言ってました。メーカーの方に喜んでもらうように一番いい場所を取るのに緊張した、と。武道館のところで私はお花見したことなかったのですが、いつかしてみたいです。東京は桜が多いですよね。
いろいろ試行錯誤を重ねたうえでオーダーした椅子なんですよ。
三越さんでも試作品を何脚も作って、クッションの張りや補強を最適にしてくれたと聞いてます。
毎日、桜の変化を楽しめるところがココに住んでるメリットの一つですから~
こちらに戻ってきたら一緒にお花見しましょうね