ポッカポかのリビング
極楽だわぁ~
まみの至福のときです
今日は、昨日お買い物をひとつしたので
それに付随するお買い物をしに銀座へ
週末にしてはめずらしくデュークはお留守番の一日
お散歩は3時過ぎから出かけました~
気がつくと北の丸の桜も銀杏も葉がずいぶん落ちました。。。
武道館前の大銀杏
お気に入りのもみじ&デューク
大好きなマイロ君と一緒に
北の丸から赤坂方面を望む
ライトアップされたアイ・ガーデン・テラスで
デュークにとって今日は休養の一日でしたね
ポッカポかのリビング
極楽だわぁ~
まみの至福のときです
今日は、昨日お買い物をひとつしたので
それに付随するお買い物をしに銀座へ
週末にしてはめずらしくデュークはお留守番の一日
お散歩は3時過ぎから出かけました~
気がつくと北の丸の桜も銀杏も葉がずいぶん落ちました。。。
武道館前の大銀杏
お気に入りのもみじ&デューク
大好きなマイロ君と一緒に
北の丸から赤坂方面を望む
ライトアップされたアイ・ガーデン・テラスで
デュークにとって今日は休養の一日でしたね
今日は朝から大掃除
papaも窓拭き&ベランダ掃除に奮闘してくれました
きれいになったかしら~???
午後から表参道へ
実は、お友達のamumさんがスコットランドからご帰国中
今日は骨董通りのすぷりんぐさんのアトリエにいらっしゃるので
デューク&papaと会いに行きました
前回お会いしたときのまま明るくて可愛い方
また5日にお会いするのを楽しみにしています
その後六本木方面へ
途中、papaのお腹が空いてしまったので。。。
『一番東京ハンバーガー』へ行きました
思ったより素敵で落ち着けるテラスです
一番東京ハンバーガー マンションのオーナーズクラブ主催
蔵元に聞く - 酒造りの極意 -
先ずは『b.y.大吟醸』から、そして一本3万円の『黒吟』
『鶴の里』、『菊姫』』『にごり酒』と続きます
この5本の中でで私が気に入ったのは『大吟醸』と『にごり酒』
日本酒好きなオーナーたち
マンションのラウンジに菊姫の東京支店長をお呼びして
日本酒のお勉強?と味比べを楽しんだひと時でした
神戸から届きました~
紅ほっぺちゃん
うやうやしくいちごちゃん全員専用のベッドあり
かなり大粒でしょう~
測ってみましたーー
今日は多忙な一日でした。。。
朝一で湯島の『花月』でかりんとうを買い
四谷でお友達に会い
それから六本木にAXISビルのバザーへ
このビルにあるLIVING MOTIFはお気に入りの雑貨店
お洒落な雑貨がたくさんあるんですよ~
招待状に「入場制限させていただくことがあります」とあったのですが
これほど人気があるとは思いませんでした。。。
OPEN15分前に行くと長蛇の列
久々に凄まじいバーゲン会場を体験してきました
戦利品はランチョンマット&陶器の杯
これだけゲットするのがやっとの状態
もっとゆっくり見たかったなぁ~
明日も行っちゃおうかな。。。
それからTMTでチョコレートを買ってから
赤坂の『ミコレ』へ
チーズケーキがとっても美味しかったですよ~
お散歩で赤坂へ行くたびにお店の前を通り
美味しそうなケーキだなぁ~って思っていたんです
2階がティールームになっているので行ってみました
その後原宿の美容院でカットをして
さっぱり?したところで
pim☆likoの近くにあるpost detailへ
以前購入したガラスの杯をひとつ割ってしまったので
その補充にふたつ購入。。。
(だってすぐに割ってしまうんですよね~)
それと今何故か”角皿”に興味があるので
四角い小皿を購入
今日はコートが要らないくらいのポッカポカ陽気
表参道までウインドーショッピングをしながら歩いきました
途中表参道ヒルズに再出現した『SMAPショップ』の行列を横目で見ながら・・・・
ふぅ~、疲れました。。。 北の丸紅葉便り
とてもきれいだから見に来てくだちゃい
待ってるじょーー
最後に我が家のクリスマス・ツリーがバージョンアップ?したので・・・・
さてどこが違っているでしょう?
朝の空気がとっても冷たくなりました
靖国神社外苑の銀杏並木
お散歩コースにあるイタリア文化会館のクリスマス・ツリー
お気に入りのもみじ
ちょっと分かりにくい池のほとりにあります。。。
お濠の土手にももみじはありますよ~
紅葉は青空に映えますね~
久々のSAN BAN CHO CAFE
店内はソファー席になり
ゆったりくつろげるようになりました
ままは栗のクレームブリュレ
papaは冷たいフォンダンショコラ
&
ワイン
いちゅもpapaとままだけおいちいものを食べてまちゅ。。。
ボクもお腹ペコペコだじょー
昨日は出遅れてしまったので今日は早めにお散歩スタート
先ずは表参道まで
さぁ~、歩きますよ
先ずは代官山でランチ
代官山プラザ2Fの日本茶cafe SURUGA
papaは玄米しょうがご飯セット
ままは鯖の照り焼き丼
ランチタイムにはスープorデザート付き
日本茶も選べちゃいます
何気なく入ったお店ですが・・・
とっても美味しかったですよーー
ヒルサイドテラス周辺を歩いてから恵比寿へ
ちょっと写りが悪いけど
バカラのシャンデリアですぅ~
このたび三ツ星に輝いたジョエル・ロブション前で
いただいてみたいものですぅ~。。。
明治通りを進み、天現寺交差点を過ぎたあたりでカフェ発見
天現寺カフェ
素敵なテラスでしょ~
純正はちみつパウンドケーキ&でこぽんチーズケーキ
ナントティーカップはハート型
ココで一休みして甘いものをいただいたあとは
麻布十番神谷町
霞ヶ関
桜の紅葉がキレイでした~
皇居外苑でいつものように?お昼寝タイム
papaに写真を撮られちゃいました。。。
芝生に寝転がっているとホントに気持ちいいんですよ~
日曜日は内堀通りがサイクリングロードになるので
とっても静かなんですよ
さすがのデュークもお疲れモード。。。
新丸ビルの横を通ったらPGカフェにテラス席が出ていたので
最後の休憩
温かいホットチョコレート
強行軍のお散歩の〆はワクチン注射を打ちに獣医さんへ
お注射はいやでちゅ。。。
とっても可愛いツリーと一緒にパチリ
今日のお散歩は17㌔でした
お疲れ様~
あとは安静にしてください
papaとままも疲れました~
お昼過ぎからお散歩
12月に入ったというのに暖かい一日でした
皇居外苑でボール遊びをした後
銀座でお爪きり・お髭きり・おしり絞り・歯磨きのフルコース
嫌でちゅ。。。
止めてくだちゃい。。。
。。。。。
フルコースが終わって1階へ下りると
偶然ベッちゃん&パジーちゃんのに遭遇
先ずはパジーちゃんと2ショット
そして念願の同じお洋服(もちろんサイズは違いますが。。。)
を着ての3ショット
デュークを一番後ろにしたのは正解
小さく見えます。。。
歩行者天国の銀座通り・カルティエの前で
オープンしたブルガリの前で
今度はべっちゃんと2ショット
べっちゃん&パジーちゃんとお別れして
仲通りのイルミネーションをバックに
Betty Momさん&Papaさん、ありがとうございました
とっても楽しかったです 北の丸紅葉便り
バックは桜の紅葉です
色々な色があってホントにキレイですよ~