Club Duke

イタリアングレイハウンドのデュークなお散歩日記。姉猫マミも登場します。

東京フィル定期演奏会

2011年01月16日 23時01分46秒 | 音楽・芸術

 

今日の寒さときたら。。。

北風に身が縮みましたーー

 

お散歩帰りにウチの前で

 

 


東京フィル・オーチャード定期演奏会に行ってきました


第797回オーチャード定期演奏会

 

  • 指揮 : 渡邊 一正
  • ヴァイオリン : 竹澤 恭子
  • 望月 京 / むすび(新作・世界初演)

    (東京フィルハーモニー交響楽団100周年記念委嘱作品)

  • バーンスタイン / セレナード
  • プロコフィエフ / 交響曲第5番 変ロ長調 作品100

 

バーンスタインのセレナードでのヴァイオリン

グァルネリ デルジェス(1742年製)

すばらしい音色でした

270年前の楽器が今も人々に感動を与えるなんて。。。

 

 

 

 

 


和カフェ@東銀座

2011年01月15日 22時11分37秒 | デュークとお散歩

 

今日はお日様も出なくて寒い。。。

節分までの今の時期が一番寒いですね。。。


デュークもお散歩に出かける気はさらさらないようで・・・

お散歩にはボクを誘わないでね。。。と言いたげです

 


可哀想だけど・・・行くよ

 

皇居外苑は人もまばら・・・

デュークもボール遊びに集中しません

 

寒いですからね。。。

 

銀座でままのお買い物をして・・・

 


久々に和スイーツが食べたくなったので

歌舞伎座の建て直しで様変わりしている東銀座の

鳴神』へ

 

店内はカメラのレンズが曇るほどの暖かさ

デュークも冷えた体を温めます

 

ままは抹茶スフレチーズケーキ

papaは大好きな田舎しるこ


窓側のお席だけはワンコOKです

 

今日のお散歩は東銀座往復

 

新しい歌舞伎座が出来るのを楽しみにしていまーす

 

 

 


シルエット

2011年01月12日 17時26分11秒 | イタグレ・デューク


北の丸へのお散歩では必ず立ち寄るお山の見晴らし台

デュークにとっては特別な場所・・・

 

だってフードのご褒美がもらえるから~

 

今朝はデュークのシルエットを

 

朝は寒かったけど日中は暖かかったですよ~

デュークもファーコートをではなくキルティングでお散歩

ままも手袋なしで大丈夫でした

 

 

 


皇居一周

2011年01月09日 15時47分24秒 | デュークとお散歩


靖国神社外苑で青空マルシェ開催

お散歩がてら行ってみました

もっとお店が沢山出ているかと期待したのですが。。。。

ちょっと規模が小さいかなぁ。。。

 

気を取り直して、お散歩開始

今年初めての皇居大周りで一周

 

憲政記念館の噴水をバックに

 papaの大失態発覚。。。

ボール忘れました。。。

 

ではここで走っちゃいましょう~

 

 

走っちゃえーー

 

国会議事堂前を通って

日比谷公園へ 

 

立派なノラちゃん発見 

 

 

栄養状態も良さそう~

ノラちゃんが住めないような都会じゃダメですからね

 

 

 

 現在日比谷公園ではこんなイベント開催中

 

銀座松屋のネスプレッソでお買い物をして

丸の内仲通りのラ・ブティックでケーキを買って

寒くならないうちに帰りましょう~

 

 和田倉噴水公園で

後ろの建設中ビルはパレスホテルですよ~

もうこんなに立ちあがってきました

完成が楽しみだわぁ~

素敵なテラスが出来たらいいのになぁ~

 

 本日のケーキ 

ジョエルロブションのケーキもオススメ

  

 


表参道まで・・・

2011年01月08日 15時37分07秒 | デュークとお散歩


今日はちょっと暖かそう~

お散歩日和かしら?

 

北の丸の蝋梅に蕾が~

もう少しすると甘い香りを放ってくれるでしょう

 

赤坂まではトコトコお散歩

見附から表参道までは

今日のお目当てはワイズワイス

家具をちょっと見て

1Fのチェコカフェでまったりした~い

 

ココアリキュール入りのコーヒーで体を温めて・・・


骨董通りをウインドーショッピング

青一までお散歩して

で帰宅

3時過ぎると急に寒くなりますね。。。

 

 

 


今年初めてのIMP

2011年01月07日 15時27分41秒 | ブリッヂ

 

今日はとっても寒い

こういう朝焼けの日は寒いのよね。。。

 


今年初めてのブリッヂ

ちょっとブランクが心配。。。

今日はパートナーも初めての方だし。。。

でも・・・

集中して頑張らなくっちゃ

 

結果

 

快勝です~


こんな日はランチが美味しい

 

寒かったのでめずらしく紫芋のポタージュをチョイス

 

 

鹿肉のクリームパスタ

 

 

さぁ~、早く帰ってデュークとお散歩に出よう~~

大好きな音楽を聞きながらね

 

 

 


お嬢ちゃま発見!!

2011年01月06日 20時29分11秒 | デュークとお散歩


今朝は寒かったけど

しっかりお散歩に行って

大好きなお兄さんに新年のご挨拶をしたデューク

 

ままの担当ではないけれど・・・

午後もお散歩に出かけました

 

 

北の丸をお散歩していると・・・

イタグレちゃん、発見

 

1歳の小雪ちゃん

何て愛らしいお嬢ちゃまなんでしょう~~~

 

ママと訓練中???

ちゃんとおすわりもできるいい子です

 

相変わらずデュークは小雪ちゃんにもワンワン。。。

社交性がないにもほどがあります。。。。

もう、ままは恥ずかしいですよ。。。

 

今度会った時は、小雪ちゃんと一緒に遊ぼうね~~~

 

 

 


またしてもココは常夏???

2011年01月04日 18時12分00秒 | カフェ・レストラン(ワンコ編)

 

今日もやっぱりお散歩三昧

こんなにお天気のいい日は常夏?の

青山の『ショコラ・シック』へ

冬の晴天の日はココがオススメ

 

到着と共にお洋服を脱がされたデューク。。。

でもココでは暑すぎてお洋服は必要ないのです 

 

ゆっくりくつろげるようにショコラショーではなく

紅茶をオーダー

美味しい焼きリンゴも忘れずに

 

ポッカポカの陽気に、焼きリンゴに乗っているアイスも溶けちゃいます。。。 

 

 

 デュークも日向ぼっこに没頭中

 

まった~りした後は皇居外苑へ

 

とてつもない大あくびのデューク。。。

ウインクしちゃってます

 

 

ハイいつものデュークに戻りました

 

 

 


お食事前にちょっと一杯・・・

2011年01月03日 20時06分47秒 | カフェ・レストラン(人間編)

 

今朝は早起きして北の丸のお仲間に新年のご挨拶に出かけました

千鳥が淵の緑道で

 

日中は箱根駅伝をテレビ観戦したり・・・

DVD三昧をしてみたり・・・

 

夕方のお散歩も北の丸へ

 

今日は、お買い物の帰りに・・・
10月、溜池山王にリニューアルオープンしたザ・キャピトルホテル東急ヘ

新年にふさわしいお花に迎えられ・・・

 

 

今日はキャピトル・バーに行ってみました~

 

 

お席からはこんな夜景が


 

ままはお決まりの”ブルームーン”

papaは”バラライカ ”

 

 

落ち着いた居心地のよい空間


奥のソファー席もステキ

正午から17時まではカフェもいただけるようですよ~

 

 

お次・・・

ままは”マルガリータ”

papaは”ギムレット”

 

お食事前にしてはちょっと飲みすぎちゃったかな????



今度はカウンターでいただいちゃいましょう~

お薦めのバーですよ

 

 

 

 

 


皇居一般参賀&箱根駅伝

2011年01月02日 16時05分27秒 | 出来事


正月二日は恒例、一般参賀へ

と・・・その前に・・・・

これも恒例ですが

箱根駅伝を観戦してから~ね

ままの観戦場所はいつもココ

馬場先門の交差点

8時ちょっと前ですがもう沿道は応援の人垣が・・・

 

午前8時読売新聞社前をスタート

あっという間に通り過ぎて行きました~

二日がかりの勝負の火蓋が切って落とされました


皆、頑張って~~~

 

さぁ、一般参賀の行列に並びます

 

今日も暖かで良いお日和です


 

今年もたくさんの人が訪れています 

 

 

 2時間じっと我慢で待ちますよ

 

 

10時10分いよいよ皇族方のおでましです

お出ましとともに”天皇陛下万歳”の声があがり・・・

天皇皇后両陛下も国民の声におこたえになります

 

皇太子殿下と雅子様もにこやかに・・・

雅子さまもお元気そうで何よりですわ~
 

 

天皇陛下のお言葉です
 

 

あまりに良いお天気すぎてガラスに景色が映りこんで
残念ながらキレイに撮れませんでした。。。
 

 

 2時間並んだお陰?で中央部分の前から5列目くらいにポジショニング

でも周りに背の高い方が多かったので

写真が撮れるかどうかドキドキ

何とか今年もお写真をGET



この後、乾門でpapa&デュークを待ち合わせ

北の丸公園を抜けて徒歩で帰宅

 

 

 我が家のお正月用のお酒  

お気に入りの大信州酒造のお酒です