フルフルの通っているフラワーアレンジメントに飛び入り参加
お正月飾りを作りました
クリスマスリースが終わったら玄関ドアに飾ります
フルフルの通っているフラワーアレンジメントに飛び入り参加
お正月飾りを作りました
クリスマスリースが終わったら玄関ドアに飾ります
朝からいいお天気
リビングルームはポッカポカ~~~
めずらしくまみちゃんと同じクッションの上で。。。
こんなにいいお天気だと欠伸もでますね~
まみちゃんは思いっきり隅に行っちゃってます。。。
さぁ~、お散歩に出かけましょう
靖国神社は早くも迎春準備
四谷の土手はデュークのお気に入り
テッテケ~~~
外苑前の『ショコラシック』へ行きました
ピーカンならココは常夏
デュークはもちろん裸
papaとままもコートを脱ぎ捨て・・・
ティータイム
あっという間にこんな状態
寒くなってきましたね。。。
ままも今日からダウンジャケットです
さぁ~、寒さに負けず出発
国会議事堂前の横断歩道
これが正しい信号待ちです
議事堂前庭のお池では・・・
鴨ちゃん達が気持ちよさそう
見て見て
餌を求めて潜る潜るーー
デュークはテッテケ~~
日当りのいいスタバを目指しましたが
またしても満席。。。
くやちぃーー
やっぱりここで一休み
ペニンシュラのカフェテラスです
その名もNakadori cafe
テラス席での一休みが厳しい季節となりました
今年も残すところあとわずか。。。
今年最後の香蘭倶楽部です
青山一丁目『焼ハマグリル』
雲丹のブルスケッタ
オードブルいろいろ
お待ちかねの焼きはまぐり
美味しかったです
美味しいワインもいただいて~~~
メンバーの皆さん、今年も一年ありがとうございました
寒い中朝早くからお散歩してるんだもん
こんな役得があってもいいわよね~~
永ちゃんトラックの前で
よくできました
今朝は風があり寒かったですね~
こんなに青空なのですから風があるのは当然です
すっかり葉も落ちた銀杏
こんなに暖かいお洋服を着ていても信号待ちではブルブル震えちゃうのです。。。
寒がりさんだね
武道館は昨日から12月の風物詩・永ちゃんです
朝から”永ちゃんカー”が駐車場待ちの行列ですよ
我が家の前の並木道も葉っぱの色が変わってきました
この木は何ていう名前かしら。。。
緑から茶に変わると一気に葉っぱが落ちるんですよ
そうなると本格的な”冬”です
リビングルームはポッカポカ~~~
デュークのクッションを奪ってやるざます
by まみ
絶対死守するのでしゅーー
by デューク
今日はゆっくりのんびりお散歩
違う時間に出かけると嬉しいことも
久々に美智子さんのお会いできました~
昨日の風で千鳥ヶ淵緑道はすっかり冬の装い
葉っぱが落ちっちゃってます。。。
もみじ林は・・・
紅いじゅうたん
銀杏の下は・・・
黄色いじゅうたん
こんな階段も落ち葉でいっぱいでしたよ~~~
寒いのにごめんね、デューク。。。
モデルご苦労様
天気予報は大荒れの予想でしたね
竜巻注意報なんぞが出ておりましたが
大事にならず良かったです
でもでも夕方の空はこんな感じでちょっと不気味。。。
雲行きが怪しかったので思わずバルコニーから
西の空はこんな感じ。。。
すっごく暖かくなるって言ってたけど
ウチに居るとちょっと寒いなぁ。。。
今の時期はお昼すぎに丸の内に行くのがベスト
仲通りにお日様が注ぐ唯一の時間です
いつのもカフェで日向ぼっこをして
皇居外苑へ
なのになのに・・・
いっこうにボールを追わないデューク。。。
お散歩を終えて銀座にお買い物に出かけたら
papaが”ぜんざい食べたい”というもので
ままはクリームみつまめですよ
たまにはケーキではなく和のスイーツも良いものです
デュークと朝散歩
papaの出勤に合わせて遅い時間に出かけましたよ~~
ナント ドゥマルママさんに会いました
朝から良いことがありましたー
武道館前の大銀杏
見事に色づきました
お山の見晴らし台で
とっておきの”もみじ”もいい感じ
お散歩が終わると日向ぼっこタイム
まみちゃん、仏頂面ですね。。。
何か気に入らないことでも???
もしかしてこの方が気に入らないのかな???
この方この方。。。
そんなに ↑ のデュークが気に入らないの???
そんなお顔してると猫相悪くなっちゃうよ