Club Duke

イタリアングレイハウンドのデュークなお散歩日記。姉猫マミも登場します。

昨日はお散歩行けなかったから

2015年01月23日 22時21分11秒 | デュークとお散歩

 

今日はお散歩行くよ~

 

朝は曇っていたけど

だんだんお日様が出てきたから

皇居外苑まで行きました

 

まずは竹橋で

 

 

和気清麿って誰でしゅ???

 

 

外苑に来るころにはポッカポカ~

でもちょっと風があったのよね。。。

 

 

デューク瞑想中

 

 

今日は走らないの???

 

 

 

走りましゅ~~~

テッテケ~~~

 

 

何か匂いますか???

 

 

デュークさん。。。

 

 

やっぱりコートを着なくちゃね

 

 

さぁ~、ままのティータイム

 

お気に入りのテラス席で

 

 

デュークはポッカポカ

ままのコートの上ですよ。。。

 

お日様燦燦なのでままはコートなしでも大丈夫

 

 

ビールにしたかったけど。。。

 

ここ以外は寒いからハーブティーをオーダー

 

 

プティガトーを付けていただきました

 

 

ストーブなしでもここは常夏

 

デュークは爆睡中

 

 

 


ちょっと寄り道・・・

2015年01月22日 21時29分37秒 | デザート・お酒・色々美味しいもの

 

エクセルシオールカフェの前を通るたびに

美味しそうだなぁ~と思っていました

 

 

雨の中外出したので

帰りにちょっと寄り道をして

カフェタイム

 

ちょうどソファー席も空いていて

ラッキー

 

ビターなショコラで思った通りのお味

 


雨のお陰で寄れました

 

 

 

 

 


寒いーーー!!!

2015年01月21日 21時55分06秒 | イタグレ・デューク

 

朝のお散歩に出かけたら降ってきた。。。

”あられ”か???


 

 午前中は四ツ谷でブリッジ 

午後は銀座でフェイシャルマッサージ

 

日中の気温は2℃。。。

寒すぎるぅ~~~

 

 

ままもお出かけしないで

ボクみたいにベッドでぬくぬくしてればいいのに。。。

 

ままはいろいろ忙しいのだよ

 

 


午後散歩

2015年01月20日 21時41分23秒 | デュークとお散歩

 

いいお天気だったけど・・・

ちょっと風が強かったですね。。。

 

土手は暖かなのだ~

 

 

北の丸の林の中では

 

欠伸ちゃん~

 

 

デュークは落ち葉が大好き

 

 

丸ノ内まで行こうと思っていたけど

papaが具合悪くて帰って来てるから

近場でカフェタイムにしましょうね

 

 

ままオーダー中

 

 

 

 


まみちゃん、手術です

2015年01月18日 20時03分51秒 | まみちゃん

 

我が家のアイドル・長女のまみちゃん

 

 

お胸のかさぶたが取れて以来

シートで治療を試みていましたが・・・


やはり手術で皮膚を縫うことになりました

 

さっさと手術に踏みきれば良かったのですが

腎臓が悪いので麻酔のリスクを考えると。。。


様子をみるため延び延びになっていましたが

手術以外に治る見込みがなくなったので

本日手術の運びと相成りました

 

9時半に病院に連れて行き

手術可能かどうか血液検査とレントゲン検査

 

腎臓の病状が落ち着いているので

午後から手術

4時前くらいに無事手術終了との連絡をいただき

ホッと胸をなでおろしました

 

5時過ぎにお迎えに行き

 

今はレンジでチンする湯たんぽで暖を取りながら

熟睡しております

一週間後、血液検査

その後抜糸をすれば完治です

 

麻酔の後遺症がでなければいいのですが。。。

 

 

 


 


今日のスイーツ

2015年01月18日 19時55分18秒 | デザート・お酒・色々美味しいもの

 

ままは午後から所用で六本木一丁目へ

 

目の保養をたっぷりして

 


大好きなケーキをいただきに虎ノ門ヒルズへ

 

アンダーズのペストリーショップで一休み

お目当ては勿論”カシスモンブラン”


美味いのですよーー

 

意外に空いていたのでゆっくりいただくことが出来ました

 

ココのテーブルも椅子もお気に入りですぅ~

 

 

 


読響アンサンブル・シリーズ@よみうり大手町ホール

2015年01月17日 20時48分56秒 | イタグレ・デューク

 

久々のクラシックコンサート

ホントはもっともっと聴きに行かなきゃいけないのだけど。。。


新しいよみうり大手町ホールで

読響メンバーによるアンサンブル・シリーズ

 

ニュー・イヤー・コンサート
~華麗なる木管五重奏~を聴きに行きました

 

 

木を沢山使用した美しいホールでしたよ~

 

 

プログラム

 

ハイドン

ディベルティメント 変ロ長調 Hob.Ⅱ:46

 

モーツァルト

歌劇『魔笛』から

 

イベール

3つの小品


ー・-・-・-・-

 

喜歌劇『こうもり』

 

ポルカ『観光列車』

 

ピチカート・ポルカ

 

ワルツ『朝の新聞』

 

アンネン・ポルカ

 

エジプト行進曲

 

ワルツ『美しき青きドナウ』

 

休憩後はj.シュトラウスⅡの作品でニューイヤーコンサートらしく

 

 

フルート・オーボエ・クラリネット・ファゴット・ホルン

木管五重奏はなかなか聴く機会がありませんが

打楽器が加わり聴きごたえがありましたよ