Club Duke

イタリアングレイハウンドのデュークなお散歩日記。姉猫マミも登場します。

朝カフェ夕カフェ

2016年05月20日 21時45分10秒 | デュークとお散歩

 

早朝の空気がとっても気持ちいいので

頑張って北の丸までお散歩


ちょっと肌寒く、、、デュークは震えてる。。。



弥生廟への石段にある狛犬まえで





ブラシの木



ちょっと寒いでしゅ。。。



ペロリンチョの瞬間です



陽ざしが無くてデュークは寒いみたいです




信号待ちの時、今日2回目のペロリンチョ~





 午前中は四ツ谷でブリッヂ 




夕方、i-iフェスタをちょっと見に行きました



仕事終わりのサラリーマンが沢山いましたよ


やらおつまみやらいろいろ提供されてましたが

生憎今日は寒いです。。。


人ごみをかき分けて夕カフェへ





夕方も寒いですねぇ。。。デュークさん~








歌舞伎座へ

2016年05月18日 22時49分27秒 | 音楽・芸術

 

團菊祭五月大歌舞伎

 

 

 

 

夜の部最後の『男女道成寺』を幕見で鑑賞しました

 

菊之助の舞踊はとっても好きなのです

道成寺物も好きだし

いやぁ~、良かったですよーー

菊之助は可憐の女形で見惚れちゃいます

 

 

 

今月は寺嶋和史くん、初お目見得

音羽屋も安泰です

 

『勢獅子音羽花籠』も観に行こうかな~

 

 

来月は猿之助の宙乗りが見逃せません

 

 

 

 

 


贅沢な時間

2016年05月18日 13時33分36秒 | デザート・お酒・色々美味しいもの

 

早朝散歩を済ませてから

美味しいケーキをいただきに行きました

 

虎ノ門ヒルズ『ペイストリー』

今日は指定席を確保

やっぱりこのお席が一番落ち着くわぁ~~~

 

 

いつもは”カシスモンブラン”だけど

チェリー好きなので

浮気をして

チェリータルトをいただきました

 

美味しそう

 

 

プチ贅沢な時間を過ごしました

 

 

今日もいいお天気だ

 

暑くなりそう。。。

 

でも爽やかですよ

 

 

 


朝散歩

2016年05月18日 08時22分40秒 | デュークとお散歩

 

今朝は6時にお散歩出発

 

空気がヒンヤリしていてとっても気持ちがいい~

デュークはタンクトップを着て震えてますけど。。。

 

 

日向は大丈夫でしゅ

 

田安門には誰もいませんよ

 

 

 

 

 

 

まま~、気持ちいいでしゅね

 

 

 

デュークが何をしているかというと・・・

 

 

カイカイだそうです

 

 

7時になったからスタバが開いたよ

 

まま待ちデューク

 

いつものカプチーノショート

 

スタバはFree Wi-Fiだからとっても便利

JAZZ RADIOを聴きながら

メールとイタグレブログをチェックして

NっちゃんとLINEで情報交換

 

 

デュークは少し寒いようなので

ぐるぐる巻きの”アラビアのロレンス”になってもらいました

 

 

 

 


朝カフェ

2016年05月15日 20時13分07秒 | デュークとお散歩

 

今朝は8時前にお散歩出発

まずは北の丸へ

 

余裕~~~

 

ちょっと遠出をするよ

 

昨日行った東京ガーデンテラス紀尾井町

 

クラシックハウス

 

 

ガーデンテラスの名の通り

お花が満載の新名所

 

 

 

 

『ディーン&デルーカ』

土日は9時オープン

 

ウイークデイは7時オープンだそうですよ

 

テラス席で朝食

papaはシナモンロール

ままはチェリーパイ

 

 

 

 

 

お濠に沿って林の中に遊歩道があります

 

 

 

 

陽ざしが強くなってきたね。。。

 

 

お散歩帰りにかかりつけのお医者様へ

血液検査と狂犬病予防接種

それと眼の具合をみていただきました

 

 

ボク、怖いよぉーー

 

眼の状態はかなり良好

腎臓の数値は横ばい状態。。。

療法食に変えたのにあまり良い結果ではありませんでした

 

このまま経過観察ですね

 

午後から銀座へ

 

YAMAHAに寄って楽譜を買って

銀座検校で一休み

 

 

 

 

鮭皮ロールはお酒によく合いますよ

 

 

 


ジャズとワインに夕べ@オーナーズクラブ

2016年05月14日 21時37分38秒 | 音楽・芸術

 

オーナーズクラブ主催『ワインとジャズの夕べ』

 

軽食と4種類のワインをいただきながら

スタンダードジャズを堪能いたしました

 

 

 

 

 

オーナーズサロンでジャズを堪能~

 

 

もし私が帰国子女で

英語の発音がネイティブなら。。。

 

きっと声楽を専攻して

自分の声を生業に稼いでいたかも????

 

今となっては夢のまた夢ですぅ~

 

こうなったらpapaに歌を担当させ

私のピアノで余興のひとつでも・・・

 

う~ん、良いかもしれません