午前中はフルフルと四ツ谷でブリッヂ
結果はまあまあかな???
パートナーのお陰ですね
デシーマ・デイということで
ラッキーなことにジンジャークッキーをいただきました
このところの暑さで体力が落ち気味
栄養補給のために韓国料理を食べに赤坂へ
『チョンギワ 本館』
お目当ては鶏半分の”ハンゲタン”
しかしーーー・・・
品切れだったのですよ。。。
本日のオーダーは『ソルロンタン』
牛骨スープも美味しかった
滋養強壮になったかしら???
午前中はフルフルと四ツ谷でブリッヂ
結果はまあまあかな???
パートナーのお陰ですね
デシーマ・デイということで
ラッキーなことにジンジャークッキーをいただきました
このところの暑さで体力が落ち気味
栄養補給のために韓国料理を食べに赤坂へ
『チョンギワ 本館』
お目当ては鶏半分の”ハンゲタン”
しかしーーー・・・
品切れだったのですよ。。。
本日のオーダーは『ソルロンタン』
牛骨スープも美味しかった
滋養強壮になったかしら???
四谷三丁目にある韓国文化院で映画鑑賞
お友達に誘っていただきました
映画終わりに ギャラリーMIで開催中の
薩摩焼420年 沈壽官窯展へ
いろいろイベントもあるようで
今度はゆっくり来てみたいです
朝顔咲いたよーー
外出したついでに
グランドハイアット東京『フィオレンティーナ』へ
ピーチメルバ
お持ち帰りのケーキは
フレッシュピーチタルト&ピーチパイ
今日は桃尽くしなのです
今朝は綺麗な朝焼けでした
朝散歩から帰ってきて
ホッと一息のデューク様
このところ温かいササミしかお口になさいません。。。
こう見えても”違いの分かる男”なのです
暑いのでかき氷を食べに虎ノ門へ
アンダーズ東京の『ペストリーショップ』
マンゴーかき氷
身体が冷えたところで
京橋までウォーキング
『俺のBakery&Cafe』でエシレバターを使ったクロワッサンを購入
美味しいけどお高いですわ~~~
朝顔市帰りにまたコチラのカフェに寄りました
『CAFE STUDIO BAKERY』
今日は混んでいたのでカウンター席で
なんだか落ち着くカフェなのです
今度はデュークと一緒に来よう~~~
昨日から開催されている入谷朝顔まつり
親切そうなお兄さんに”団十郎”の鉢を選んでもらいました
夕方なのでしおれちゃいました。。。
綺麗に大輪の花を咲かせたらもう一度UPしますね
桃の季節ですね~
雨なので近くのホテルでパフェタイム
桃とシャインマスカットのパフェ
美味しい~~~~
グラスの底にも桃がありました~
待ちに待ったこの季節
7月といえばピーチパフェ
パフェの中でも一番好きなのですよ~
SEGODONを観終わって上野から三越前まで
美味しい~~~~
桃ーーーー
招待券を譲っていただいたので
雨の中、上野の芸大美術館に行って参りました
大河ドラマも見ているので
とても興味深かったです
ドラマも益々楽しみになりますよ
上野に行ったら必ず写真を撮ってしまいます
旧因州池田屋敷表門
旧丸の内大名小路(現丸の内3丁目)にあったそうです
午前中はフルフルと四ツ谷でブリッヂ
結果は・・・
来週頑張ります
ブリッヂ終わりにMちゃんと日比谷ランチ
行ってみたかったフレンチビストロ『morceau』へ
シャンパンで乾杯の後は
アミューズ 桃とトマトのガスパチョ
ホタテとアオリイカのカルパッチョ ハーブのサラダ
緒方エッグファームの卵と伊グラナパダーノのふんわり雪チーズオムレツ
メイン料理は2種類から選べます
松坂ポークと熟成牛のハンバーグとフォアグラのソテー
淡路島玉ねぎの丸ごとローストを添えて
デザート
お腹いっぱいです
ホントは歩いて帰りたい気分だけど
デュークと夕んぽにも行きたいのでメトロで帰って参りました