今朝、雨が降って無かったので、三津散歩。興居島に掛かる雲の動きが珍しく、綺麗だった。水産庁の船が来ていた。名前が「白鷺」で老生の部屋の名前(白鷺山房)・蔵書印と同じで、嬉しく、大いに感銘した。ジェット推進の新鋭船のように窺えた。午前中、ベルさんのお助けを頂き、ブログアクセスの回復を図り、ほぼ成功した。唯々感謝の至りである。其の後、篆刻2つ製作。午後、大可賀公園など散歩したが、又雨が降り出したので、中止して、帰宅した。天候不順ではあったが、実りある1日になった。お陰様で、誠に有難き次第である。唯々、感謝、感謝である。
①近所の燕が名回目の抱卵を始めたようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/31/d9f930b79d470605ed38769a777d680d.jpg)
②タグボート出港
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ce/2408c33f739f5b694b78644a4f5af41f.jpg)
③素晴らしい雲が興居島に掛かっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/55/a089fa89d4c16dd0c9993eb06db7d64c.jpg)
④
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b1/16e93c202c059b66b81b8b07771f1697.jpg)
⑤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c3/974ee5fe7363527647da56855ca282d0.jpg)
⑥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/75/297014e90f71aafc0244d11a555e1f60.jpg)
⑦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/48/7b2bb17945beacd4ffc54fcbfbe057c5.jpg)
⑧水産庁の白鷺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6b/9914b7d42fa2720f9e0e283ee3deba8f.jpg)
⑨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b3/1bfaa8bdf7d09182abbfe77009f9cd71.jpg)
⑩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/04/32100c40b51fec8101199d049a4536bb.jpg)
⑪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d4/21684add1d82e1afa2dacf10e8c91711.jpg)
⑫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/20/384f39d8df36d0864e6bf1b7fabffe53.jpg)
⑬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/20/38141150ffb973572d0f7e43651130bf.jpg)
⑭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/0d/a5e79e25b5e4ba52d565d58b9cfd4440.jpg)
⑮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4d/9a12dc5e131df4c249e2e452c27658c2.jpg)
⑯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/00/1fe351d1f2dd10a9443b4470c67fefd2.jpg)
⑰航路標識メンテナンスの船が今日も居た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9d/64663c429547394adb90d894f3087064.jpg)
⑱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a9/cc5600591c8f64ce4ac5d6f30668d28b.jpg)
⑲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/8c/1d26c2a4a23f6307159a8ad5cb63e0b2.jpg)
⑳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d8/1bd2a4d52e63e31e7d56c1e72bf885b5.jpg)
㉑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e6/79c3819bf8265273214b1d7c084b44c5.jpg)
㉒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/6c/a21ffea5ff028117c6619c2da1911114.jpg)
㉓時々刻々と雲が変化する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ce/f2c1ae2003976abfb8fc4561d43a15c3.jpg)
㉔鳩?が沢山飛んでいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/aa/1056cdf1400b0084bf546b84812d5f78.jpg)
㉕お馴染みニャンコが子猫と一緒にいた。どうやらお母さんのようだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/94/2f5ce4fb0dd801edb2ec088deae20560.jpg)
㉖わが庭に又、サフランモドキが沢山咲いた。どうやら30以上あるみたいだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/91/ec69eef39dede2f3fd4812c5293f685b.jpg)
㉗可愛いニャンコが草を食べていた。胃の掃除をするのだろうか?飼い猫のようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/06/f8f52c3ef95eb89b177f2ab04423622b.jpg)
㉘
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/61/b917c825d44f99a8abf86d97d7fcd986.jpg)
㉙カンゾウ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f5/28309457cce80aecdbea449845b59c72.jpg)