臥雲斎の日記

初めまして!お気が向かれたら、是非お越し下さい。
歓迎します。

ササユリ・ハンカイソウ咲く天狗高原。11614歩。

2019-07-17 21:55:06 | 日記

朝8時半歯科医院の予約で、往復徒歩。ぐらぐらの前歯を固定して貰った。愛弟がボランティアを兼ね、天狗高原に連れて行って呉れた。天候が危ぶまれたが、ガスが出たり流れたり、時には一部青空が現れたり、風車も二つの中一つしか見えなかったりだったが、雨には逢わず、涼しく快適な高原散策が出来た。ハンカイソウもこれからだが、十分堪能できた。アサギマダラやホオアカにも逢え。嬉しかった。ヒメユリはまだで、一つだけ蕾を見つけた。ウリノキの花や、ハシドイ(日本ライラック)も咲いていると、学芸員の方から教えて頂いた。帰りは梼原町の「雲の上の温泉」に浸かり、城川通過、内子から高速に乗り、18時過ぎ、無事帰宅した。お陰様で今日も素晴らしい一日だった。唯々、感謝、感謝である。
①久万高原町道の駅さんさん

②バイキングで昼食。年寄りは沢山食べられない。

③燕の子育てを見ることが出来た。



⑤軍艦巌

⑥彼方此方にアジサイロードがあった。

⑦町営バス

⑧天狗高原学習館到着、ハンカイソウやササユリが見えた。ヒメユリは未だだった。

⑨キツリフネ

⑩遠くにハシドイ(日本ライラック)が見えた。

⑪アサギマダラが近くにいて、吃驚。

⑫ウリノキの花が咲き始めていた。

⑬T君が、蛍じゃないかと持ってきたが、そうではなかろうと答えたが、オオマドホタルとのご指導を頂きました。

⑭ハンカイソウ

⑮トンネル、4回通過、道路工事の通行止めのためなど)

⑯ハンカイソウ咲き乱れる高原



⑱ササユリが彼方此方に咲いていた。

⑲ガスの中でホオアカに逢えた。











㉕ウスグロアツバとのご指導を頂きました。唯々深謝します。

㉖風車が一つだけ見えた。

㉗雲の上の温泉