迷走日報。。。

競艇・競輪・オートレース・ばんえい競馬…博多の小バクチ打ちが綴るグダグダ日記です。目標は毎日更新。

たりてるたりてない

2018年09月18日 | ばんえい競馬
賛否両論あるだろうが、まずは帯広ばんえい競馬がナイター開催復活できたことは喜ばしい。
しかし、同じ北海道の函館競輪場はいまだナイター開催ならず。9月21日~23日の休止決定。
休止理由は北海道胆振東部地震に伴う電力事情により、となっているが、
先週のばんえい競馬のようにデー開催もできないレベルなんかな?現場を知らないから何とも言えないが…
デー開催できるレベルなら、時間変更してでも開催すればいいのにと思う。JKAは頭でっかちなのかな?

ほっかいどうはでっかいどう。同じ北海道でも復旧可能な地域と、いまだままならぬ地域があるという事か。
9月22日、帯広競馬場では「ジョッキーシャウト」なる企画があるらしい。
今北海道がこういう状況だからこそ、ジョッキーの皆さんには男気溢れるシャウトをしてもらいたい。
「頑張れ帯広!」とか「負けるな北海道」とか、そういうのでいいから。


それはそれとして、りんりんなかなかエロい顔をしとるやないか。このクマ、誘ってやがるッ…!

ばんえいグランプリ

2018年08月11日 | ばんえい競馬
1オレノココロ 2キサラキク 3トレジャーハンター 4カンシャノココロ 5コウシュハウンカイ 
6センゴクエース 7ソウクンボーイ 8シンザンボーイ 9フジダイビクトリー

馬場水分がどうなるか分からないが、軽馬場になるようならオレノココロは不利かと思う。
先に第2障害越えた馬がそのまま逃げ切って勝つと勝手に予想。
ならばコウシュハウンカイが優位かな?オレノココロからも買うけど軸はコウシュハウンカイで。
帯広10R:2単1=5・5-4689

オートレースグランプリin伊勢崎オートが本日から開催。晴の良走路での開催でホッとひと安心。
8R、我等が浦田信輔はST決めて、いつものように内々突いて1周で早々に好位置ゲット。
あとは2車を捌いて貫禄のピン。しかし最後に0ハンの藤本に追いつかれるようでは機力不足。
試走タイムは出ているのになぁ…タイヤか?例によってちょこちょこ整備頑張ってほしい。

本日お仕事。職場の自販機で初めて当たった。7が4つ揃った。当たるんだコレ…
コイツは朝から縁起がいいねぇなどと思いつつ仕事に挑んだら、超面倒な案件が連続で私にブチ当たる。
心身共にグロッキー状態で帰宅。たかだかコーヒー1本の代償がコレではワリに合わぬ。
予想外の大当たりも考えものだな…と思いつつ、明日は馬券を買う。明日も災難にあったら(馬券が)当たるのか?

大・大脱走

2018年08月05日 | ばんえい競馬
今週は競輪も競艇もオートレースもビッグレースの優勝戦は無し。
ばんえい競馬も12日のBG1ばんえいグランプリを直前に控え、有力馬はおらず。
さぁて何ぞネタでもないもんかとパソコンをポチポチいじっていたら、こんな記事があった。
帯広競馬場 放馬について

放馬って何?十勝帯広で開催される楽しいイベントなのかな?と思いつつ記事を読んだら…超大事件じゃねーか!
普通の馬ならいざしらず、体重1トンのばん馬が野に放たれるとは。
無事確保できたからよかったものの、世が世なら大変な事になっていたぞ。
世紀末覇者・拳王の二つ名でお馴染みのラオウが実在してたら、黒王号として乗り回していただろう。
花の慶次でお馴染みの前田慶次が実在してたら、松風と命名して愛馬にしていただろう。おーコワイコワイ。

【ばんえい】ばんえい大賞典

2018年07月28日 | ばんえい競馬
最近色んな事が起こりすぎてグロッキー気味。今朝は遅刻するかと思った。
今日は早く寝て明日の仕事に備える。で、帰宅時間には台風直撃、と…
私生活の近況は踏んだり蹴ったりだが、そんな私の心を支えてくれるのはやっぱり小バクチ。
明日は本来川口オートのG1キューポラ杯の優勝戦だったはずだが、台風で延期になった。
という事で、何の躊躇いもなく帯広のBG3・ばんえい大賞典に賭ける。

アアモンドグンシンとミノルシンザンの一騎撃ちで良いと思うが、個人的に好きなのはハマノダイマオー。
外枠から大仕事をしてくれるんじゃないかと期待して。あとは3着でオレワチャンピオンとフナノダイヤモンドを。
帯広10R:3単458ボックス・4=5-39
明日の帯広の天気予報は曇り。雨が降ったら…いや、降っても降らなくてもこの買い目で。

【ばんえい】BG3北斗賞

2018年07月14日 | ばんえい競馬
暑い連休が始まった。日本中が暑く、アツくなる連休が始まった。
競艇は若松でオーシャンカップ、競輪は松戸でサマーナイト、オートレースは山陽で山陽王座チャレンジカップ。
選手も大変だろうが客も大変だ。何せ超暑いし。外にちょっと出ただけでも汗をかく始末。
そんな中で本場に出向いて声援を飛ばす熱心な方々。ファンか中毒者かは不明だが、本当に頭が下がる思い。
特に松戸競輪場。この暑さの中であれだけの罵声を飛ばすというのは、生物として並々ならぬ生命力を感じずにいられない。
明日も日本中暑いとの予報。レースに熱中するのは良いがくれぐれも熱中症に気を付けて。十分な水分補給でご安全に。

そんな中、明日の天気予報が曇りのち雨で、最高気温が21度という地域がある。北海道の帯広だ。
嗚呼羨ましい羨ましい、羨ましいから買ってみよう帯広ばんえい競馬BG3北斗賞。
軽馬場での重賞戦。連勝中のオレノココロ中心で買う予定だが、逆転があるなら同枠のコウシュハウンカイか。
若いセンゴクエース・ベテランのフジダイビクトリーを2着で。相変わらず根拠一切無しの馬券勝負。
帯広10R:馬単7ー189・8-7

本日ホリディ。朝起きてツイッターでひと言つぶやいて外出。帰宅してツイッター見たら大変なことになってた。
いいねを4桁いただくとか、これが最初で最後じゃなかろうか。延々と点灯する通知ランプ、内蔵が痛くなった…
明日もホリディ。AM4:59、櫛田神社で行われる博多祇園山笠のクライマックス「追い山」
これで福岡に夏が来る!のだが…山笠を見に行く人は水分補給と熱中症には本当に気をつけて。朝でも暑いから。