飯塚優勝戦、浦田信輔は4着。前に行かれてしまった…残念。
「我が前を疾走するとは笑止!S・アーロンの切り込み、とくと味わうがよかろう!」
ちょっとホット麦茶を噴出してしまった。キーボードまで届かなかったので無問題。
隆興さんによる茂のキャッチコピーが完成か?日本選手権までに浸透させねば。
今日現在の浦田選手の競走点(予測)は136.556。
これだけあれば楽勝でS1獲れるな!と思いつつも、脳裏によぎる一抹の不安。
その不安を一掃すべく、意を決して調べてみた。結構面倒だったが…
ということで緊急調査、題して【田中茂の「極」】ああ、そのまんまさ。
サイトにうpするのは体力的にも容量的にもきついので、excelの画像のみで勘弁。
日付着順等は一切省略、競走点だけを調べてみた。画像が大きいのでリンクのみ。
田中茂の「極」その1
田中茂の「極」その2
競走得点(&予測)
田中茂=137.974、浦田信輔=136.556。…茂が1.418点上回っとるッ!
しかし、調べながらよく理解できた。とにかく成績に大崩れがないのだ。
12節出場で10優出の2優勝。準決や優勝戦で常に高い競走点を確保している。
2人の6月末(期末)までの出場予定レースは以下の通り。
田中 茂…山陽G1・伊勢崎プレミアムG1
浦田信輔…伊勢崎プレミアムG1・川口G2
浦田選手は6月29~の飯塚にも出場しているが、予選では競走点に差は出まい。
両者が出場するプレミアムが重要になってくる。勝った方がS1だ。
他の選手がS1になる可能性がゼロとは言わんが、この2人を上回るとは到底…
時間があったら計算してみる。候補は貢・岡部・信夫・有吉・佐々木の5名。
それにしても浦田VS茂のトップ争いはスゴイ。
平成17年度後期に勝るとも劣らぬハイレベルでの争いであります。
あ、最後に付け加えるが、”予測”はあくまで”予測”だから。ご了承の程をば。
「我が前を疾走するとは笑止!S・アーロンの切り込み、とくと味わうがよかろう!」
ちょっとホット麦茶を噴出してしまった。キーボードまで届かなかったので無問題。
隆興さんによる茂のキャッチコピーが完成か?日本選手権までに浸透させねば。
今日現在の浦田選手の競走点(予測)は136.556。
これだけあれば楽勝でS1獲れるな!と思いつつも、脳裏によぎる一抹の不安。
その不安を一掃すべく、意を決して調べてみた。結構面倒だったが…
ということで緊急調査、題して【田中茂の「極」】ああ、そのまんまさ。
サイトにうpするのは体力的にも容量的にもきついので、excelの画像のみで勘弁。
日付着順等は一切省略、競走点だけを調べてみた。画像が大きいのでリンクのみ。
田中茂の「極」その1
田中茂の「極」その2
競走得点(&予測)
田中茂=137.974、浦田信輔=136.556。…茂が1.418点上回っとるッ!
しかし、調べながらよく理解できた。とにかく成績に大崩れがないのだ。
12節出場で10優出の2優勝。準決や優勝戦で常に高い競走点を確保している。
2人の6月末(期末)までの出場予定レースは以下の通り。
田中 茂…山陽G1・伊勢崎プレミアムG1
浦田信輔…伊勢崎プレミアムG1・川口G2
浦田選手は6月29~の飯塚にも出場しているが、予選では競走点に差は出まい。
両者が出場するプレミアムが重要になってくる。勝った方がS1だ。
他の選手がS1になる可能性がゼロとは言わんが、この2人を上回るとは到底…
時間があったら計算してみる。候補は貢・岡部・信夫・有吉・佐々木の5名。
それにしても浦田VS茂のトップ争いはスゴイ。
平成17年度後期に勝るとも劣らぬハイレベルでの争いであります。
あ、最後に付け加えるが、”予測”はあくまで”予測”だから。ご了承の程をば。