迷走日報。。。

競艇・競輪・オートレース・ばんえい競馬…博多の小バクチ打ちが綴るグダグダ日記です。目標は毎日更新。

飯塚勢がいない夜

2007年09月11日 | オートレース
10R開始前に手元にオクラを用意して、11R試走終了後に楊枝でオクラに穴を開け、
11R試走T発表と同時にオクラを塩でもみ、熱湯で2分程ゆがき、流水で冷やし、
適度にカットして納豆にブチ込んでかきまぜて、鰹節としょうゆで味をつけて、
それを食らいながら11Rを観戦。やっぱり納豆とオクラの相性は抜群だねッ!
…せめてヨシカラスだけは抜いてほしかった。

終わったことをずっと悔やんでもしゃあないので、明日の優勝戦について。
9R…結果はともかく、濡走路での機力は松尾>>北渡瀬だと。
10R…上野は良い逃げ。濱野が巧者らしいレースで笠原を抑えた。
11R…角南の角南による角南の為の走り方。雨で若井をぶっちぎり。
12R…貢は乗って当然と思うが、軽ハン追えず今だアタマなしか。厳しい?

①若井友和(川口)10 ②角南一如(山陽)10
③浜野 淳(山陽)10 ④松尾啓史(山陽)10
⑤高橋 貢(伊勢)10 ⑥上野秀俊(伊勢) 0
⑦北渡瀬充(伊勢) 0 ⑧山際真介(川口) 0
なんか久々にグレードレースに飯塚勢が一人も乗ってない優勝戦を見るような気がする。
事前に予想した飯塚vs船橋の構図が音を立てて崩れ、伊勢崎vs山陽vs川口という
予想だにしなかった展開が。つーかこんなん予想不可能だって。

晴…7=5-流・7-(2346)-5
雨…6=5-流・6-(1248)-5
今回なーんか貢が獲りこぼしそうな気配がするんだが…気のせいか?
という事で、今回あえて貢の2着3着流しにしてみた。
晴れでも雨でも軽ハン勢のアタマから。でも試走で貢が千切ったら貢から買う。
オートレースの前日予想ほどアテにならんものはないからなぁ…