迷走日報。。。

競艇・競輪・オートレース・ばんえい競馬…博多の小バクチ打ちが綴るグダグダ日記です。目標は毎日更新。

東北どうなんでしょう(24)

2013年09月06日 | 旅打ち
はじめから読む方はこちらから…東北どうなんでしょう(1)


観光が終われば飲み、これは黄金パターンでありましょう。
まずはねぶた漬から。歯ごたえが良い。


続いてはしじみで一杯。濃口のしじみを食して酒が進む。


青森=ホタテのイメージが強いので…塩辛も一緒に。美味しくないワケがない。
ホタテもそうだが、全体的に味が濃い。濃い味好きな私にはありがたい。


この器具は普通焼酎を作るときに用いるものだと思うのだが…日本酒を注文すると、これで来る。
この店独自のルールなのか?それとも青森自体がこうなのか?実に興味深い。

~続く~