はじめから読む方はこちらから…大宮ハピバスデイ(1)
時計の針が11時を差す。さぁレッツゴウ2日目のラーメンバトル。
この為に朝食抜き。みきぞうさんから教えてもらったラーメン店から2店を選ぶ。
まずはこちら「ほん田niji」。シャレオツな外観だが気軽に入店しやすいっぽい、そんなお店。
注文したのは「芳醇鶏だし醤油ラーメン」
特徴は…ラーメンと具材が別れて提供されるのね。私はこういうラーメンはネットでしか見た事がない。
郷に入らば郷に従え、食べ方のレクチャーに従って食べる。チャーシューにしっかり味が染み込んでいて、
それにラーメンとスープが交わることで渾然一体となる。さっぱり醤油味で実に美味しゅうございました。
2店目は「葱次郎」。もう店舗名からしてワクワクが止まらぬ。葱好きな私のための店のようだ。
ここで注文したのは「醤油ラーメン」。だが、普通の醤油ラーメンであるはずもなく。
これは実にパンチの効いた醤油ラーメンでございますなァ!焦がしネギの香りがたまらぬ!
先程食べた「ほん田niji」とは相対する味、なんというか…漢っぽい味の醤油ラーメンだ!
2店舗でラーメンを食べ、どっちが好きかと問われれば…葱次郎だろうな。もっかい食いたいわ。
~続く~
時計の針が11時を差す。さぁレッツゴウ2日目のラーメンバトル。
この為に朝食抜き。みきぞうさんから教えてもらったラーメン店から2店を選ぶ。
まずはこちら「ほん田niji」。シャレオツな外観だが気軽に入店しやすいっぽい、そんなお店。
注文したのは「芳醇鶏だし醤油ラーメン」
特徴は…ラーメンと具材が別れて提供されるのね。私はこういうラーメンはネットでしか見た事がない。
郷に入らば郷に従え、食べ方のレクチャーに従って食べる。チャーシューにしっかり味が染み込んでいて、
それにラーメンとスープが交わることで渾然一体となる。さっぱり醤油味で実に美味しゅうございました。
2店目は「葱次郎」。もう店舗名からしてワクワクが止まらぬ。葱好きな私のための店のようだ。
ここで注文したのは「醤油ラーメン」。だが、普通の醤油ラーメンであるはずもなく。
これは実にパンチの効いた醤油ラーメンでございますなァ!焦がしネギの香りがたまらぬ!
先程食べた「ほん田niji」とは相対する味、なんというか…漢っぽい味の醤油ラーメンだ!
2店舗でラーメンを食べ、どっちが好きかと問われれば…葱次郎だろうな。もっかい食いたいわ。
~続く~