迷走日報。。。

競艇・競輪・オートレース・ばんえい競馬…博多の小バクチ打ちが綴るグダグダ日記です。目標は毎日更新。

下剋上野球

2017年10月25日 | たわいない日常
トップ画面は、昨日のセ・リーグCS広島‐DeNA戦を試合開始からradikoで聴いていて、
ゲーム終了した瞬間の、カープを応援していたであろう人達(私含む)の表情。
これで日本シリーズはソフバン‐DeNAの何の因果かIT企業対決に。福岡vs神奈川だ。

多分今日の新聞やコラムは荒れてるんだろうなーと思ったら、予想通り皆同じことを書いてた。
「レギュラーシーズン14.5ゲーム差の意味は?」「ペナントレースの価値は?」「CS廃止!」
…そんな事ァずっと前から言われてきた事。昔は勝率5割切ったチームがCS出れたりしてたじゃないか。
ならば今回のような事が起こり得るのもまた事実。それを今更…ねぇ。

それなのに、別の日の記事では「各球団観客動員数増!」なんて記事があるんだから、一体どうしろっていうんだって感じ。
CSがあるおかげで消化試合が少なくなって、結果観客増に繋がってるんだから。
これで日本シリーズでDeNAが日本一になったら、アイツがイゴきだすかもしれんね。
死にそうで死なないヨミウリのアイツが。それはそれで面白そう。良くも悪くも球界をイゴかしてきたのは、ヤツだ。

それより前に、明日はドラフト会議。こっちはこっちでまた話題になったりひと悶着ありそうで。
さぁ始まりました!世界一面白い番組!司会のフランキー…じゃなくてパンチョ…じゃなくて…
今のドラフト会議って、誰がアナウンスしとるんかね?たぶん普通にTBSのアナウンサーと思うけど。