最後にこのブログを更新したのが昨年6月。毎日更新してた頃はほぼ1年前。
放ったらかしにしておくにも程があるが、当の本人に更新する意欲がなかったので仕方なし。
この1年間、本当にいろんな事がありました。一番のビッグイベントは急性すい炎で入院。
昨年12月20日、奇しくもSGボートレースグランプリの決定戦とM-1グランプリ放送の日。
起床から6時間ほど内臓の鈍痛と戦うも、コレはどうにもならんと判断して区の日祝対応診察に駆け込む。
そこでココでは無理と言われ救急医療センターに回され、即日入院ジャッジ。グランプリもM-1も見れず。
今年1月12日に退院するも自宅療養。無理はできないので心身ともに自分ができる範囲の事をする。
多くのモノをいっぺんに失ったので、今の自分にできる事なんて限られてくるんだけど。
そんな状態で「そういや(この)ブログどうなってっかなー」って覗いたら、こんなんになってた。
まぁ抹消されてないだけ有難いというもの。さすが天下のNTTがバックに付いてるgooさんやぁ。
いろいろ変わり過ぎてるので、対応するのに時間がかかりそう。
いっぱい機能が増えてるので、失敗しながらも使いこなしたい。
すっかり金がない為、公営競技の多点買いも穴狙いもできない。
しかし、何も目的もなく陰鬱と過ごすよりよっぽど良いと思う。
そういう事で、今日からブログ復活します。目標は毎日更新。
放ったらかしにしておくにも程があるが、当の本人に更新する意欲がなかったので仕方なし。
この1年間、本当にいろんな事がありました。一番のビッグイベントは急性すい炎で入院。
昨年12月20日、奇しくもSGボートレースグランプリの決定戦とM-1グランプリ放送の日。
起床から6時間ほど内臓の鈍痛と戦うも、コレはどうにもならんと判断して区の日祝対応診察に駆け込む。
そこでココでは無理と言われ救急医療センターに回され、即日入院ジャッジ。グランプリもM-1も見れず。
今年1月12日に退院するも自宅療養。無理はできないので心身ともに自分ができる範囲の事をする。
多くのモノをいっぺんに失ったので、今の自分にできる事なんて限られてくるんだけど。
そんな状態で「そういや(この)ブログどうなってっかなー」って覗いたら、こんなんになってた。
まぁ抹消されてないだけ有難いというもの。さすが天下のNTTがバックに付いてるgooさんやぁ。
いろいろ変わり過ぎてるので、対応するのに時間がかかりそう。
いっぱい機能が増えてるので、失敗しながらも使いこなしたい。
すっかり金がない為、公営競技の多点買いも穴狙いもできない。
しかし、何も目的もなく陰鬱と過ごすよりよっぽど良いと思う。
そういう事で、今日からブログ復活します。目標は毎日更新。
楽しみにしています。
ありがとうございます!
肩の力を抜いて、無理しない程度に頑張ります!
F休み明けです。
無理せず。
多点買いも、穴狙いもせず。
お互いにブログと公営を忘れずにいきましょう!
恥ずかしながら(ブログの世界に)帰ってまいりました!
F休どころか長期欠場明けなので、以前通りとまではいきませんが、
ボチボチ頑張りますんでよろしくお願いします!
デカ盛りで検索してヒットして以来、もう10年近くフォローしています。島系本店やラーメン大、ポンポコ、とんかつ大将なんかはこのブログで知って行きました。
あと、昔飯塚に住んでいたこともあり、オートレースやってたんですよねー。2004年くらいの高橋‐池田のIT時代くらいです。今はネットで見るくらい。10オープンとはいえ、この前の飯塚周年の高橋の優勝うれしかったです。
膵炎とのことですが、気を付けてください。私の父は膵癌で亡くなりましたが、膵炎に罹患すると膵癌のリスグが高まるそうです。膵癌は本当に恐ろしいです。
もうデカ盛りの記事は無理かもしれませんが、ブログ頑張って下さいね。
こーじと申します。長くフォローいただきありがとうございます!
さすがにもう大食いは無理ですが、別のジャンルでやっていければなぁと思ってます。
すい臓やった時点である程度覚悟はしてるので、まぁ無理せず無茶せずで。
このブログをはじめた時から公営競技も様変わりしましたが、
ふりほどかれないようしがみついていければと思ってます(笑)
なんとか毎日更新するよう頑張りますので、今後も迷走日報をよろしくお願いします。