迷走日報。。。

競艇・競輪・オートレース・ばんえい競馬…博多の小バクチ打ちが綴るグダグダ日記です。目標は毎日更新。

甲府ぃ岐阜と(14)

2013年05月31日 | 旅打ち
始めから読む方はこちらから→甲府ぃ岐阜と(1)


サテライト双葉から道一本挟んだ所にドンとある。「甲州ほうとう 小作」回る回るよ水車が回る。
これも本来の予定なら、甲府駅に戻ってから駅近くの店舗で食う予定にしていたのだが、
まさかサテライト双葉のド真ん前にあるとは予想だにしておらんかった。
そりゃあここで食うでしょう。食堂でありきたりなメニューを食うより絶対に面白いし。


店内に入ると実に広々とした空間。昔ながらの田舎の飯屋を彷彿とさせる。( ・∀・) イイネ!
せっかくなんでテーブル席ではなく囲炉裏端に座することにする。
注文したのは豚肉ほうとうと鳥もつ1人前。両方共初めて食す食べ物。どんなのが出てくるのか?


注文して商品が出てくるまで待っている間、ずっとこのヤカン的なものを眺めていた。
ススにまみれて実用的ではないかもしれないが、これは実に味わいのある。


そうこうしているうちに、先に鳥もつが到着。ほうとうがいつ来るかわからないので、先に食すことに。
一口食べ、二口食べ、三口食べ、はっきりと理解した。これは超コッテリ濃口醤油味のレバーだ!
鳥であろうが他の畜産であろうが、レバーはレバーだ。食感は変わらん。
レバーといえば当たりとハズレ。コリコリ食感のブツが当たりで、ねちょっとした食感のブツがハズレ(個人的感想)
とはいえ、この鳥もつは良い。ごはんのおかずというよりも、酒の肴でいただきたい一品であると理解。

~続く~


最新の画像もっと見る

コメントを投稿