飯塚オート企画レース 110Mハンデレース(浦田信輔選手出場)開催決定!!!
以前オートの公式HPで募集していた「オートレースへのご意見」で、やってほしい事の
1つに、超ロングハンデ戦の復活を希望すると答えた私ではあるが、まさかそれが飯塚で、
それも対象選手が我等が浦田信輔で実現するたァ夢にも思わなかった。
現no,1の貢でも次期no,1の有吉(東小野blog情報)でもなく、浦田が選ばれるとはねぇ。
選手の立場からすれば非常に光栄な事なんだろう。場が「アンタは強い!」と認めたんだから。
しかしこの節の浦田の勝ち上がり方式はどうなるんだろうか?
初日と準決勝の日がが30期との超ロングハンデ戦…普通に考えれば優出できねーじゃん。
それとも特別ルールで「2個レースとも勝ったら優出」みたいなシステムなんかな?
はたまた優出除外の参戦?うーんよくわからん。隆興さんblogの情報待ち。
サテ、浦田に挑む30期はどういう近況なんだろうか?
という事で調べてみた。勝率は全て直近180日での成績。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/51/57256093918122ed2df4d2fe234d635f.jpg)
*数値は全て7月16日レース終了現在
…この数値だけを見ると、絶望的というかなんというか。
30期生でSG一番乗りを果たした内山は着実にハンデを重くしてもらっているが、
ハンデに対して内山自身の技量機力出しが追い付いておらず、勝利に繋がっていない。
緒方・田村・広瀬が内山に続けとばかりに頑張ってはいるんだが、なかなか優出までは
難しい。4人とも雨ならイケるが晴れだとまだまだ上位級には敵わない。
この4人以外の15名に至っては…いや、もう何も言うまい。
強いて言えば鈴木と林は健闘している。
VS浦田は2個レース、という事は30期生19名中14名。
選ばれるのは上位14名だと思うが、復帰戦という事もあり、地元の沖田が入るかも。
ハンデは内山緒方田村広瀬が20ハン、新井鈴木赤堀君和田占部桜井が10ハン、
残りが0ハンではないかと予想。これで浦田に負けるようならアレだと思うのだが…
明日はもうちょい掘り下げた予想を。
以前オートの公式HPで募集していた「オートレースへのご意見」で、やってほしい事の
1つに、超ロングハンデ戦の復活を希望すると答えた私ではあるが、まさかそれが飯塚で、
それも対象選手が我等が浦田信輔で実現するたァ夢にも思わなかった。
現no,1の貢でも次期no,1の有吉(東小野blog情報)でもなく、浦田が選ばれるとはねぇ。
選手の立場からすれば非常に光栄な事なんだろう。場が「アンタは強い!」と認めたんだから。
しかしこの節の浦田の勝ち上がり方式はどうなるんだろうか?
初日と準決勝の日がが30期との超ロングハンデ戦…普通に考えれば優出できねーじゃん。
それとも特別ルールで「2個レースとも勝ったら優出」みたいなシステムなんかな?
はたまた優出除外の参戦?うーんよくわからん。隆興さんblogの情報待ち。
サテ、浦田に挑む30期はどういう近況なんだろうか?
という事で調べてみた。勝率は全て直近180日での成績。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/51/57256093918122ed2df4d2fe234d635f.jpg)
*数値は全て7月16日レース終了現在
…この数値だけを見ると、絶望的というかなんというか。
30期生でSG一番乗りを果たした内山は着実にハンデを重くしてもらっているが、
ハンデに対して内山自身の技量機力出しが追い付いておらず、勝利に繋がっていない。
緒方・田村・広瀬が内山に続けとばかりに頑張ってはいるんだが、なかなか優出までは
難しい。4人とも雨ならイケるが晴れだとまだまだ上位級には敵わない。
この4人以外の15名に至っては…いや、もう何も言うまい。
強いて言えば鈴木と林は健闘している。
VS浦田は2個レース、という事は30期生19名中14名。
選ばれるのは上位14名だと思うが、復帰戦という事もあり、地元の沖田が入るかも。
ハンデは内山緒方田村広瀬が20ハン、新井鈴木赤堀君和田占部桜井が10ハン、
残りが0ハンではないかと予想。これで浦田に負けるようならアレだと思うのだが…
明日はもうちょい掘り下げた予想を。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます