本日の福岡は快晴かつ温暖、風緩やかで心地良し。
という事で、本日のウォーキングはちょいと遠出して百道浜周辺まで行って、小戸公園まで海岸沿いを歩き回った。
良い、実に良い。波の音を聞きつつ、潮の香を嗅ぎつつ、空の青さと海の蒼さを見ながら歩くのがこんなに気持ち良いとは。
今まであの道を避けていたのが勿体ないと後悔するレベルで。
能古渡船場や小戸公園はファミリー向けの釣りスポット。冬だというのに結構な賑わい。
今の時期は何が釣れるんかな?野球が上手な釣り師のジョージ・マッケンジー氏にお伺いしたい。
距離が距離だけに若干運動時間をオーバーしたが、疲労を超える充実感を得られてご満悦。
その後はHDD編集したり、山陽オートG1スピード王の準決4個レースを見たり、色々何かしたり。
昼の海辺が気に入ったので、夕餉の後のウォーキングも同じルートにしてみた。夜の海も別の顔があり、風情があって良い。
ウォーキングに集中していると、ふと「無」に入る時がある。今日は特に「無」に入る時間が長かった。
「無」に入ると脳内で禅問答が始まる。今日の山陽オート11Rで高橋貢が12連勝と記録を伸ばしたのを見た事を思い出す。
若い頃から実績を残し続け、年経て幾度となく「貢は終わった」と言われただろうが、まだ勝ち続けようとしている。
そういう人はどんな心構えで日々を過ごしているのだろうか?不安に悩む事はないのだろうか?
それを超越しているから今があるのか?ならばそれを超越する方法とは…などと、頭の中でソモサンセッパが繰り返される。
明日も福岡は晴れらしい。そして気温は今日よりも暖かいらしい。
明日も海辺を歩こう。明日も答えが出ない脳内禅問答を繰り返そう。
禅寺(僧堂)で師走のイベントといえば、臘八大接心。普通は12月1日から一週間なのでとっくに臘八は終わっているが、
今が私にとっての臘八大接心なのかもしれん。座禅しないけど。歩きっぱなしだけど。
という事で、本日のウォーキングはちょいと遠出して百道浜周辺まで行って、小戸公園まで海岸沿いを歩き回った。
良い、実に良い。波の音を聞きつつ、潮の香を嗅ぎつつ、空の青さと海の蒼さを見ながら歩くのがこんなに気持ち良いとは。
今まであの道を避けていたのが勿体ないと後悔するレベルで。
能古渡船場や小戸公園はファミリー向けの釣りスポット。冬だというのに結構な賑わい。
今の時期は何が釣れるんかな?野球が上手な釣り師のジョージ・マッケンジー氏にお伺いしたい。
距離が距離だけに若干運動時間をオーバーしたが、疲労を超える充実感を得られてご満悦。
その後はHDD編集したり、山陽オートG1スピード王の準決4個レースを見たり、色々何かしたり。
昼の海辺が気に入ったので、夕餉の後のウォーキングも同じルートにしてみた。夜の海も別の顔があり、風情があって良い。
ウォーキングに集中していると、ふと「無」に入る時がある。今日は特に「無」に入る時間が長かった。
「無」に入ると脳内で禅問答が始まる。今日の山陽オート11Rで高橋貢が12連勝と記録を伸ばしたのを見た事を思い出す。
若い頃から実績を残し続け、年経て幾度となく「貢は終わった」と言われただろうが、まだ勝ち続けようとしている。
そういう人はどんな心構えで日々を過ごしているのだろうか?不安に悩む事はないのだろうか?
それを超越しているから今があるのか?ならばそれを超越する方法とは…などと、頭の中でソモサンセッパが繰り返される。
明日も福岡は晴れらしい。そして気温は今日よりも暖かいらしい。
明日も海辺を歩こう。明日も答えが出ない脳内禅問答を繰り返そう。
禅寺(僧堂)で師走のイベントといえば、臘八大接心。普通は12月1日から一週間なのでとっくに臘八は終わっているが、
今が私にとっての臘八大接心なのかもしれん。座禅しないけど。歩きっぱなしだけど。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます