パパボン・ブログ

晴れ!ときどきお笑い、、
と、気が向いたらママボン連れて旅立ちます(^^v

楽天さんへ

●適当に走って、観音沼へ着いた

2014-11-07 06:42:51 | 観光

2014-11-06(木) 13:45頃

 

紅葉の季節・・・国道121号線に出て湯西側あたりがよさそうだと出かけてみた。

まず、塩原方面へ・・・紅葉の始まり、、、奥に行くに従って赤みが増してくる。

いつものように、空を眺めると北の方に晴れ間が見える。

 

「湯西側はやめて、塔のへつりの方面へ行ってみよう」

 

121号線を北上して、いつもの「道の駅 たじま」で休憩。

 (平日でも連日の紅葉番組の影響かzizibabaで結構混んでたス)。

はれ晴れハレを求めてマイカーfcは更に北上します。

途中は端折って・・・

 

運転手のツレさんは調子が良さそう。

ひさびさびさの冒険心が沸いてきて、行ったことのない脇道へ・・・

(カーナビは甲子道路の「道の駅 しもごう」にセット)。

 

結構いい道路じゃネ!?

少し不安だから、道端にいた「暇そうにしていた道路工事人さん」にこの先の道路状況を聞いた。(ツレさんが)。

「暇そうにしていた道路工事人さん」も親しげに答えてくれた。

 

「この先の観音沼森林公園へは、少し行くとトイレがあるからソコに停まって・・・」

 ・

 ・

 ・

いいところだネ!ひさびさびさに、360度、電柱や電線がないところに来た。

 

沼、と池と湖の違いは・・・といういつものツッコミを話しながら。。。

「たしか、カッパ住んでいるかどうかだっけ?」

ここで、なれないスマホで撮った写真を公開。

 

 

カッパではなく、大魔神がいた。(画像右端~)

ツーカ、そんな別世界が似合いそうな雰囲気がしたので、合成してみた。

心の中でtubuyaita///「ダイ・マジン、ガーz!!!!」.

 

 

紅葉はもう終わりを迎えていた。

「標高高そうだネ。来年はもっと早く来よう、、、春もいいかもネ~~~」

 

同世代の中高年御夫婦と少し談笑。

「この先の滝の写真を撮ってきた」と、カメラの画像を観せていただく」。

 

若い男女数人来た。

お兄ちゃんふたりが、小石を拾って「いしきりを始めた」。

 :

 :

 :

わざわざ、カメラおじさんは、若者に注意に行った。

「観光地で、そういうことしちゃだめだよ~」

 

そういうことだろうが、人も鳥もほとんどいない、小石だし静かにしていたし・・・

 

「大魔神が怒っていたよ!あたまに、たんこぶが出来たって!」

と、言ったほうが気分も害さないかもしれない、

 

と今想っている(^^v

  ご参考:観音沼森林公園 ⇒ (←ポチ)

 


●喜多方に来たかった(^^v

2011-08-17 10:46:51 | 観光
夜中の二時に起きだし出かける準備をしだした人が若干一名いる。
孫のみぃちゃんは別邸にお泊りでいない。
前日から、ひさびさびさびさ~~~くるま旅に行く予定にしていた。

結果は暑くて日帰りで帰って来ましたが・・・(笑)。

準備終わって仮眠・・・五時過ぎてしまった(^^;

6:03発。
 郡山須賀川あたりの、かしまんが吉田君。

 道の駅 つちゆ。 風が気持ち良かった。

 裏磐梯459号。正面まん中の細いやま道を走ってみたい人・・・ここに二人います。

喜多方。11:30着。

これより、大和川酒造さん。写真ok!ビデオはng。
 
 ↓「いのち」は大切に。
 
大和川酒造さん試飲もして、見学修了。

街を散策。
 京都?⇒←クリックしてくり。

スバル レオーネ、なつかしくネ!?
 住んでなさそうな家。幼い頃の実家に帰ってきたかと思う。
小さな南京錠が・・・なんともいえない。

これより河原田商店さん。
 おもてに貼られた手書きの絵がおもしろい!!
  

見学修了。

 飲み物いらないネ!冷たい水が飲めた。チリン!チリンと鈴の音もここちよい水車。スイカも冷やしてあった。「うまそ~」←「こら、こら」。

一番の目的地。昭和レトロミュージアム。
 半分ぐらいは実家にも有ったような物ばかり。
電器釜。レコード。蓄音機。アイロン。扇風機。ブロマイド・・・

二号店が近くにあったス。
 ツレさん足元の子供用の車(足こぎ)が目印?
こちらの気さくなおばちゃんと昔話に花が咲く~~。
本物の昔のチラシがラミネートして飾ってある。
ある意味こちらの方がきちょ~~~かも。

お昼時間なので、しきりに喜多方ラーメン店をいくつか勧められた。
当日は暑くてその気になれず(「有名店は行列している」、とすれ違った人から聞いた)・・・お土産に駐車したスーパーでお土産用喜多方ラーメンとアジフライ(車中食)と共に買って帰りました。

喜多方見学3回目修了。

車中より(記録用)。↓
 JAZZという文字と真空管アンプ?  
会津若松市大町(n37.29.46e139.55.42あたり) いつか寄ってみたい。

帰宅。17:10.走行距離305.3km。
 帰ったらこんなんなっていた(=^-^=)の「そら」。
まだ、旅には連れていけないnoda。

ホントは、去年くるま旅で行った太平洋側(なにしろ海がスキ~~)近くに行きたかったが今回は遠慮した。
朝ジョグの御蔭か、目的地探すのに走り回るのは苦にならず。
でも、お互いに年をとった。
若い頃のようには動けませ~~~ん!。
早くしないと。












●道の駅 湯西川へ(2011-06-25) 雨。

2011-06-26 10:23:25 | 観光

最近(梅雨時だから?)フットワークが重いのです。

 

「それは。い・か・ん・!・!」(←男はつらいよ・御前さま風に。って知らんか~笑)。

 

途中豪雨の中、嫌がる孫っちも乗せて、栃木県の中では未だ走破していない「道の駅 湯西川」へ。

 

内容はめんどうだから人様のブログで紹介 ⇒  


←足湯。

温泉:大人¥500、小6まで¥250 だった。

湯船は二つ。シャンプー、ボディソープ有り。

外は曇りガラスでほとんど見えず。

休憩所:20畳ほど。座卓と座布団のみ。TVなし。自販機(ジュース類のみ)。持ち込み禁止。

2年間、東北田舎の温泉のいいところばかり見てきた身には辛い選択かな~~)。

 

栃木県道63号藤原宇都宮線地図上青色)を走る。


 

帰りは「平家の里」まで行って昼食(雨の中見学はやめた)。

途中なにやら新しい家が目立つ。

以前(5月&65日)と2回行って気になっていた東荒川ダム公園(この先はどんな道なのだろう?)を逆方向から向かう。

はっきり行って峠道。運転初心者はやめといたほうがいいかも~~。でも楽しいんだよネ!。

ツレさんも今では全く怖がらない(孫っちは改造フラット床で寝ている)。

途中「ニホンザル」が数頭道路ぎわに発見。シャッター切ったがNG。

湯西川ダムを建設中だった。

さきほどのなにやら新しい家ってさ、ダム底に沈む家と引き換え?かと詮索しつつ車はすすむす。

 

途中、ココは北海道??

と、錯覚してしまう牧場とかもあった。

 

プチくるま旅を堪能した。(久々に運転もした)。

あ~~。遠くへ行きたい。うずうず。


●じゅうさんにちの金曜日(2011-05-13)

2011-05-14 09:30:01 | 観光

昨日はひさびさびさのじゅうさんにちの金曜日だったス!。

みみなりもそれなりにきになりもおざなりで・・・ふ~~

ちょっこし日本名水百選のひとつ、尚仁沢まで水汲みに~~

途中中高年の団体さんが歩いていた。テクテクテクテク。

 :
 :
 :
(=^-^=)の「そら」を初めてお風呂に入れた。

たぶん!彼にとっては13日の金曜日のように悪魔の日か??

普通(=^-^=)は水が嫌いだ!!

過去何匹の(=^-^=)を風呂に入れようとして引っかき傷をつくったことだろう・・・

今回も相当の覚悟で挑んだnoda。

おとなしかった、ん!?

 :
 :
 : 

水汲みに行った時の写真。(尚仁沢ハートランド)
  ←5月1日にイノシシ2頭出たそうです。

(隣接している東荒川ダム公園)。
  ←ひさびさびさの御玉杓子(おたまじゃくし)。

 ←トンネルの奥も見たかったナ~~。

 いい所です。漬物売りのおばちゃんがテントの中で大の字で昼ねしてたス(笑)。

攻防の末、茄子漬10本¥500⇒¥400で買った。


●鮭の遡上を観に来ました。(2010年11月9日)

2010-11-21 06:57:43 | 観光

道の駅かつら(茨城)の裏、那珂川にて

 

2010120日 のこと。

何気に立ち寄った「道の駅かつら」。

裏の河原(那珂川)を散策中に発見した、たくさんの鮭の中骨?

もしかして、遡上してきたのか。。。

ネット検索で11月ごろ観られそうだと判明。 

 

 

 

ツレさんがつぶやく。

「さけ、臭くない?」

「昨日は飲んでないけどな~~」

 

「ほら!臭うでしょ。生臭い魚のにおいが。。。」

「ほんとだ。鮭かも」

 

カラスが舞う下。河辺に近づいたら。。。

いきなりのご対面。

 

コンパクトカメラ片手に石ころの河原を動き回る。

川辺近くにいた鮭が逃げてしまう。

 

ツレさんはしゃがみこんでいる。

 

だいぶ、それなりの画像がゲット出来たので

「もう、帰ろうか~~?」

 

「うん!最後まで見届けるから」

 

それから、二人で四半時一点を見つめていた。

↓↓↓↓ (自作投稿動画・Youtube Editer使用)

 

 

  ふたりで合掌。して帰りました。


    
(コレ以前に元気な♂を見た。川を下っていったかもしれない。。。)

 

 

最近?道の駅かつら、に設置された自販機。

この時期、さすがに「鮭缶」は置いてなかった(^^;

 


●奈良井宿(2010-10-12)

2010-10-15 05:55:55 | 観光

ことしは9月も猛暑続きで旅に出れずストレス溜まりっぱなし。

やっと涼しくなって晴れ間も続きそう。

テレビで外国人人気スポット紹介していた。。。長野県奈良井宿が良さそう!?

行ってみよう・・・できたらあそことここにも寄ってト。。。

   11:53 ごくせまの駐車場(1台空)にハイテクニック?で止めココからスタート。

 

  12:09 観光案内所にて。

  12:38 オータムジャンボにご縁がありますよ~にv。

 13:32 TVで外人さんが絶賛の「くりソフト(¥300)」。。。バカうま!!

 13:32 なにやら工事中!?

 13:36 郵便やさん用?

 13:42 水汲み用ペットボトルを取りに駐車場までダッシュ(往復200m)するおっさん・中央とスケッチする女性・右(友達の家に泊まりで初めて来たそうです)。

 その他の写真 ⇒ こちら


●高速道路無料化実験と階段国道で使った500円の幸せ~

2010-06-29 08:00:29 | 観光

先に高速道路が上限2000円になるとかで期待していました。

実施していたら今頃は北海道にいますヨ!。

トーンダウンしてどうでもいい所から実験的に無料化が始まった。

何事も実験は大切なわけですがね~~\(^^;)…まぁまぁ。

 

車中泊旅も2年目。

何でも横文字の時代に「Pキャン」と言わずに「車中泊」と言うように移行してきたらしい。

「心無いPキャン族が。。。」と言うように使われる。

とにかくマナーが悪いらしいが、その話はまたの機会にするべ。

 

そんなこんなも聴きながらfcという小さな車で夫婦実験くるま旅をする楽しさはやめられまへんな~~(^^;

一期一会を求めて。

といったところか。

 

画像は龍飛岬(道の駅みんまや) すぐそばにある 「津軽海峡冬景色歌謡碑」のハチマキおじさん(^^v

 

 

先日(68日~12)、北海道行きの実験として高速道路(東北道)も少し使って(予算の関係でナ!)どこまで行けるかやってみた。

 :

 :

 :

2010-6-10(木)14時ごろ。

青森県の龍飛岬(道の駅みんまや)まで行けた。

近くにうわさに聞いていた階段国道があった。

下り口に黄色いはっぴ姿の記念切手売りの郵便局カップルがいた。

聞いたら階段の往復に30分ぐらい掛かるとか。。。

躊躇無くツレさんと下り始めました。(←2年前なら出来なかったね~)

 

途中年配ご夫婦がいた。

だんなさんはトットと下っていった。

「どちらからですか~~?」と

奥様に話しかけたら階段下までいろいろ話が聞けた。

家庭の事情も考えながら1ヶ月近く、くるま旅をしていると言う。

車を見て納得した。(車種はタブンあれだ!)

数百万円以上はするキャンパーだった。

 

下まで降りて驚いた。

先ほどバカ・カーナビが示した道の駅みんまや(←実際の場所と違う?)のすぐ近くだがその場所にいたのに階段国道には気がつかなかった。

 

上り口の写真を撮って今度は上り始める。

途中おひとりの年配おねいさんに声をかける。(←ナンパではない!/笑い)

なんでもおひとり飛行機でやってきたと言う!!!!

ハンパないパワーを感じた。

「のぼり口」まで行きたかったがキツイので断念して引き返してきたそうだ。

デジカメで写した「のぼり口」の写真を見せてあげた。

「これで観てきたことにしますワv」

と、喜ばれた。

 

目の前をニョロニョロと赤い紐が???

ミミズの太いやつ???

「へび~~??」

先日出会った青大将と同じくらいデカイ!!

「毒があるのか??」

不安なので避けて通った。

後日調べたらこれも若い青大将らしい。

青と赤と。。。あとは金色でも見たら大金持ちに~~そしたら/ブヽ(^^)/ふぁ-

 

郵便局の尾根遺産おねいさんにへびがいたのを写真みせて報告。

初めて見聞きしたとか。。。

記念に夫婦ツーショットをお願いして、切手シート(¥500)も購入。

記念に郵便局のツーショットも撮らせていただいた。

「初めてです~~」、と照れる二人に、「記念ですから~」とか言いながら・・・)

 

 

日本でひとつ?の階段国道。

もちろん無料なのだが、¥500の価値は十分にあったそうな。

めでたし、めでたし(^^v

 

 

 

 

 


●きもち悪いかも~~(^^;

2010-06-06 12:00:00 | 観光

最近お気に入りのガソリンスタンドへ。

 

片道40キロぐらいあるのだけれど格安だから。。。??

 

ホントはいろいろと遊びが目的でガソリンは家計簿の項目(車関係)として管理するnoda。

 

 

いつも気になっているお店のあれが。。。

 

数回目でやっとカメラにおさめられた。(2010-5-27)

 

 

こんな記事もスローライフの遊びのうち。(^^v

 

 

ご注意!

クリックで拡大しますが、

私の場合

タイトルのとおり

 

「きもち悪いかも~~(^^;)」

 

となります。

 

鳥肌が。。。初夏限定版(笑い)


●遠野びじんに遭遇とか。。。

2010-05-24 13:41:14 | 観光

カッパ淵(ひとつ前の記事)の帰り道。

 

30メートルほど向こうから野良着姿の自転車に乗ったお母さんが二人来るのが見えた。

 

『これから田植えなのかな~体力いりそうで大変そうだな。』

 

とか想いながら。。。

 

『まてよ!ケッコウ細身か??』

 

近くに来たので深くかぶった手ぬぐいから横顔が見えた。

 

「ドキ!!」

お母さんかと想ったら、20代後半?ぐらいのほそおもてのベッピンさん~

 

 

横にいたツレさんに言った。

 

「いや~~農家のお嫁さんかね~~

 野良着とのアンバランスが余計べっぴんさんに見えたよ。」

 

「観光協会の派遣社員だったりして。。。」

 

「なるほど、それも観光地ならありえる~」

 

「ない!ない!」

「ない!ない!」

(二人で同じく顔の前で右手のひらを振る/笑い。)

 

 

カッパ淵。

つれさんはカッパが住むきれいな水を期待していたが、

今回はあいにくのにごり水でがっかりのご様子。

 

わたくし、想わぬべっぴんさんとの遭遇で得した気分でした。v

 

後日。

「観光協会の派遣社員だったら写真撮れたのにな~~」

 

で、ツレさんがこれ描いてくれた→ 

なかなか雰囲気をつかんでいます~~v。


●カッパに会いに・・・(岩手県遠野市カッパ淵)。

2010-05-22 15:25:34 | 観光

5+1=6の法則。

37回目の記念日に、ちゃ色亭の女将はカッパに会いたいという。

晴れたら行ってみよう。

 

行ってみた。

 

200メートルほど手前の駐車場に車を止め歩きます。

途中ビール用ホップ園の黒い網?や、お墓がなんだかカッパがいそうな雰囲気をかもし出します。

 

そろそろ田植えの時期なのですかね~~たんぼに水が張ってあります。

 

のどか~~ 

   

入り口となる常堅寺の仁王像。

(におうぞう~~)

スマン!へのカッパ、が。。。

 

この橋を渡るとすごそこですだ。

(昭和六十二年三月と記されています)

 

  

 

にぎにぎしい小さなお社がありました。

いろいろお祈りしてノートに足跡を残します。

( 水がきたなくてかわいそう とツレはしるしましたとさ!)

 

 

 

 

  

サービス・ショット(笑) ⇒⇒

木の柱に「カッパ淵」と書いてあります。

 

ここか~~!?

柱に触れたとたん!→カッパに変身です(笑)

田植え用の排水が流れ込んでいるのか水は濁っていました。

 

カッパさんは疎開しているようです。
 

 

出口(入口)付近に「河童の厠」がありました。

せっかくですから、うんをつけて帰ります。

 

カッパ淵に行くときは「しりこだま」のかっぱらいにご注意願います!(笑)。

 

 

 

 

 ↓↓↓↓ ひさびさのアフィリエイトさ~~

【コンプリート】サボカッパ ハッピーアソート◆全5種


●なに?コレ?

2010-05-20 12:06:52 | 観光

 
zyoubonnosato

○屋根つき自転車置き場??

○リニアモーターカーのピット?

○プールの休憩所?

 :

 :

上の画像に、おん・ざ・まうす(マウス・カーソル乗せるす)してみて。。。

 

場所はココ

 

東北地方探検の中継基地にしています。

ソーラーパネルのお陰か深夜も明るいnoda。v

運が良ければご近所のネコちゃんに会えるかも~~

 


●幕張メッセ CAMPING RV SHOW 2010

2010-03-04 15:04:49 | 観光

幕張メッセ CAMPING RV SHOW 2010↓↓↓↓

http://camp-rv.com/live_photo2010.html

 

2010-2-13() 小雪。 全行程:343.6km/ネンピ14.342泊3日。

 

キャンショーに行くにはやはり車っしょ!!

小雪ちらつく中行ってきました。

 

駐車は幕張海浜公園へ。

キャンパー停まっていたヨ!

ここから目的地まで6~700メートル歩きます。

 

 

 

①なぜか自衛隊ブースへ。ティッシュもらった。

 

②キャンショーは初めての経験!!

 

③軽キャン:お手ごろですが~~パワーが・・・

 

④バンコン:買えそうで買えないッス!!

 

     

  ①      ②      ③      ④

 

幕張メッセは現役時代ビジネスショーとか毎年行っていたのです。

なにせ20年以上前のことで。。。

ずいぶん様変わりしたものです。

 

これは最近の愛車ダス!

すこし見栄えもがんばっていますv(^^)v

 

 


●昨日と今日とは京都どすぇ~ 旅6日目 【写真追加】

2009-12-21 10:20:05 | 観光

<<前日の記事 全行程 翌日の記事>>

 

2009-12-21 京都の写真を追加】

 

2009-5-16() 曇りのち小雨 旅6日目(京都)

 

まるまる1日京都見学が出来ます。

1日で周るには見たいところが多すぎますネ!

今回はWEB記録でも紹介した南禅寺水路閣』が目的地であとは京の町の雰囲気が味わえればいいかな?ぐらいのつもりでした。

 

雑誌に紹介されている京都らしい場所もそれなりに少しは観てきたのですが(平安神宮・祇園など)今回の記事は視点を変えてみたいと思います。

 

京都動物園ゴリラのゴン。

 

南禅寺水路閣の近くに京都動物園があります。

「そういえば、上野動物園のブルブル君に?十年前に会ってから実物のゴリラをみていませんな~~」

で、行ってみました。

  

園児に混ざって一番前で見学です!!

二人の孫のお土産にぬいぐるみも買いました。

 

ローソン前の鳩。

 

 

昼食のおにぎりをおすそ分けしてみました。

 

 

古川町商店街のせんべいやさん。

 

地元のせまい商店街通りが目に入り通ってみました。

さすが国際観光都市ですネ!ここにも青い目の熟年夫婦がいました。

たんさん煎餅(290円)を買います。

少し腰の曲がったじいさまがそのまま渡してくれます。

昔は当たり前でした(二重包装はしません)。

 

今回の京都の紹介は『みんな生きている』ですかね(^^;)

 

 

 

<<前日の記事 全行程 翌日の記事>>

 

クリックで拡大しそうな。。。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 

 090516-10水路閣 090516-14 090516-12人力車 

090516-16菓子処  090516-22三菱モートル画像084 

090516-20かしわもち1 090516-21かしわもち2ー画像057

 0905616-24古川町商店街かんばん 090516-26古川町商店街店先1 090516-27古川町商店街店先2 090516-31古川町商店街店先4 090516-28古川町商店街店先3 090516-29古川町商店街店たんさん煎餅 090516-30古川町商店街外人さん

 090516-38祇園ー赤い建物 090516-34祇園会館 090516-36電話ボックス 090516-57仏光寺橋

090516-40祇園ー通り 090516-41祇園ーらしさ 090516-42祇園ーポスト 090516-50金物店 0905-16-52川原の店 090516-44祇園ー盆
 


●宇宙船で行ってみれば~~

2009-11-28 14:46:19 | 観光

天気も良く翌日からは週末で込み合いそうなので『道の駅 奥久慈だいご(茨城5)』へ向かった。

昼過ぎに着いた。

「空いているのだろう?」との予測は見事に外れた。

温泉付きのせいか中高年の夫婦連れが沢山さ!(||:3彡←おまえもな~/笑)

あまりの人出で温泉に入る気は失せた。

その浮いた“きんす“でツレは友人が好物なので、アップルパイを買った。(りんごが特産らしく『赤い恋人』というカンバンを車中沢山見かけた?)

帰りに友人に届けたのだがツレは自分のものは何も買わなかったことにあとで気づいた。

 

わたしは、大麦の粉(\160)が気になっていた。(能書きによると蕎麦がきのように熱湯で練って好みの味付けをして食べるそうだ。)

脳みそに大量の思い出しエネルギーを送り込み遠い昔の記憶を呼び寄せた。

子供のころ2度ほど食べた。

舌先に味の音符♪が流れる・・・(^^;;;

「あれだ!やめておこう。」 

 :

売店を一周した。

 

で、買ったのは豆腐の味噌漬け(\630)

味の想像はつくが音符♪は流れず。。。あとで確認が必要なNODA。

 :

レストランでコーヒーを飲む気分ではなかった。

いつもなら道の駅の休憩設備(木製テーブルとか)を利用するのだが、人が多すぎてせわしない。

 

車で麦茶を二口ほど飲んで散策に出かける。

 

川原や路地裏を1時間ほど歩き回る。

昭和が60パーセントで平成が20パーセント!・・・そんな感じだ。

 

最近はコレ↓を知らないうちに実践している。

この道を行けばどうなるものか・・・行けばわかるさ」byアントン。

 

躊躇(ちゅうちょ)するツレは待たせておいて行ってみる。

必ず何かが見つかる。

手招きしながら「ちょっとコッチに来て・・・」

 :

そこにはジモティだけしか知らない旅行誌に載っていないヨサゲが。。。

 :

そんなヨサゲをツレと共有する楽しみはくせになる。

 :

目的地はただの方向決め。

 :

また。晴れたら宇宙船に乗って出かけてみよう。

 

←一本道。この先は人家でした。

舗装していない道。

きっとこの先には

水戸黄門様ご一行が

休んでいるはず。

  

↑迷い道くねくね。     ↑久慈川(対岸でクリマス準備中) ↑でっかい安産地蔵。

 


●そばにいねか?(白河アグリパーク)

2009-09-20 14:17:53 | 観光

2009-9-19(土)曇。(シルバーウィーク初日)

国道294号線

 

栃木県大田原市黒羽町から福島県白河市へ向かう国道294号線は今の時期稲穂が黄金色で美しい。

栃木県側は除草も行き届いており初のシルバーウイークだが車は少ない。

以前通った時に気になったアグリパークに行って見ました。

小さな自野菜販売所のようです。

 

車から目に付いたのが蕎麦畑。

カミさんは店に入ったが、私は畑に直行!!

一面の蕎麦(そば)の花と稲(いね)の穂。

 

 

で、表題の「そばにいねか?

と言われたような気がしてしばらく見入ってしまった(^^)v

晴れていたらな~~ ⇒ おまえに 

白河アグリパーク 白河市白坂石阿弥陀5-1

国道294号新白河中央病院手前セブンイレブン右に入り1km。(案内カンバンあり)

地図↓↓↓↓

http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E140.12.48.580N37.5.46.359&ZM=&sw=0&MT=%E7%99%BD%E6%B2%B3%E5%B8%82%E7%99%BD%E5%9D%82%E7%9F%B3%E9%98%BF%E5%BC%A5%E9%99%805-1&ics=on