先に高速道路が上限2000円になるとかで期待していました。
実施していたら今頃は北海道にいますヨ!。
トーンダウンしてどうでもいい所から実験的に無料化が始まった。
何事も実験は大切なわけですがね~~\(^^;)…まぁまぁ。
車中泊旅も2年目。
何でも横文字の時代に「Pキャン」と言わずに「車中泊」と言うように移行してきたらしい。
「心無いPキャン族が。。。」と言うように使われる。
とにかくマナーが悪いらしいが、その話はまたの機会にするべ。
そんなこんなも聴きながらfcという小さな車で夫婦実験くるま旅をする楽しさはやめられまへんな~~(^^;
一期一会を求めて。
といったところか。
画像は龍飛岬(道の駅みんまや) すぐそばにある 「津軽海峡冬景色歌謡碑」のハチマキおじさん(^^v
先日(6月8日~12日)、北海道行きの実験として高速道路(東北道)も少し使って(予算の関係でナ!)どこまで行けるかやってみた。
:
:
:
青森県の龍飛岬(道の駅みんまや)まで行けた。
近くにうわさに聞いていた階段国道があった。
下り口に黄色いはっぴ姿の記念切手売りの郵便局カップルがいた。
聞いたら階段の往復に30分ぐらい掛かるとか。。。
躊躇無くツレさんと下り始めました。(←2年前なら出来なかったね~)
途中年配ご夫婦がいた。
だんなさんはトットと下っていった。
「どちらからですか~~?」と
奥様に話しかけたら階段下までいろいろ話が聞けた。
家庭の事情も考えながら1ヶ月近く、くるま旅をしていると言う。
車を見て納得した。(車種はタブンあれだ!)
数百万円以上はするキャンパーだった。
先ほどバカ・カーナビが示した道の駅みんまや(←実際の場所と違う?)のすぐ近くだがその場所にいたのに階段国道には気がつかなかった。
上り口の写真を撮って今度は上り始める。
途中おひとりの年配おねいさんに声をかける。(←ナンパではない!/笑い)
なんでもおひとり飛行機でやってきたと言う!!!!
ハンパないパワーを感じた。
「のぼり口」まで行きたかったがキツイので断念して引き返してきたそうだ。
デジカメで写した「のぼり口」の写真を見せてあげた。
「これで観てきたことにしますワv」
と、喜ばれた。
ミミズの太いやつ???
「へび~~??」
先日出会った青大将と同じくらいデカイ!!
「毒があるのか??」
不安なので避けて通った。
後日調べたらこれも若い青大将らしい。
青と赤と。。。あとは金色でも見たら大金持ちに~~そしたら/ブヽ(^○^)/ふぁ-ぁ
記念に夫婦ツーショットをお願いして、切手シート(¥500)も購入。
記念に郵便局のツーショットも撮らせていただいた。
(「初めてです~~」、と照れる二人に、「記念ですから~」とか言いながら・・・)
もちろん無料なのだが、¥500の価値は十分にあったそうな。
めでたし、めでたし(^^v
Pキャン 憧れます。
一度は、日本一周してみたいのですが、やはり現状では無理のようです。子供が大きくなってから行ってみたいです。
国道に階段なんて珍しいですね。そしてまたへびとの遭遇ですか?なんかいいことありそうですね!
こんな国道(酷道)もあります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%81%93308%E5%8F%B7
いろいろなところで情報発信お願いします。
日本一周にはカナリ資金が必要そうですが、節約方法を思案しながら再来年を目標に
実験中です。
階段国道は知っていたのですが、ココに在るとはつゆしらず。。。予備知識が無いのも楽しいものです。
石畳のこくどうもいいですネ!記憶に入れときます。
ありがとうございました。(^^v
>空兵さん、こんにちは。
半島の上まで歩きました。
たくさんの人がいましたが、皆車で来ていました。
歩き姿の中高年夫婦にみやげ物屋のお母さんがたも珍しそう?
昆布おにぎり(¥200)も買ってしまった(^^;
今回出会いは私が話しかけたのが多かったのですが、いつも後半はツレさん主体になります。
フレンドリーさではツレさんには負けます~~/笑い。
いつの間にか盛岡?雫石にもおでかけくださったのですね。
デジカメも大活躍で会話も弾みますねぇ。
パパボンさん、ママボンさんの話術のせいでしょうか。
うらやましい限りです。
竜飛岬と聞くと、演歌を思い出します。
その昔、八王子駅前にあった竜飛ラーメンも美味しかったな~。夜中までやっていて、残業帰りに良く食べました。
中澤のうちわ、我が家にもあります。
東北地方へ出かける自信はダイブ付いたようです。
今年中にはともちゃんに会いにいけるかもね。
いい車(キャンパー)がほすぃ~~!!
>山水さん、こんばんは。
下手に仕事をすると給料より税金関係のほうが多くとられそうです。
先は短いので遊べるうちに遊んでみます。
>マスターさん、こんばんは。
記念碑のボタンを押すと石川さゆりさんの「津軽海峡冬景色」が流れました。
ケッコウ暑かったので中澤のうちわ、役立ちました。
晴れたら家にいられない体質になってしまった様です(^^;