ファンカーゴでPキャン旅 あとから綴った序章
先月(2009/8)当ブログ検索ワードのベスト10は以上となりました。
『ファンカーゴ』『改造』と『Pキャン』で4件ランクインです。
9年前ファンカーゴを選んだ理由はミニ・キャンパーとしての可能性が高いのも理由でした。
しかし、ローンを1年も払わないうちにリストラされキャンパーへの道は忘れ去られていたのです。
あと2年半で『年金を地球からもらいます!』
(けっして国から支給されるのだとは思っていません!)
数年掛けた年金シミュレーション生活により生活のメドがついたので、車検を目前に控え買い替えも考えたのです。
:
:
:
「なぜ ファンカーゴにしたんだっけ?」
↑↑↑↑カミさんに言われて想いました。
どうせ廃車にするのなら買ったときの動機を試してからでも遅くはないかと。。。
さまざまな難題(資金・宿泊・食事・交通・電装・他)を知恵を出しながら克服するのも楽しいものです。
先月は諸般の事情により旅が出来ませんでしたが準備はいろいろとしていました。
アクセス解析を眺めながら
過去記事の懸案事項もほったらかしではマズイかな?
若干でも役立つなら現在進行状況も綴ってみるかな?
とか、思うのですが。。。
「最近は自分自身の『れすぽんす』が遅いので,こんなん(困難)ス~」
とか言わないの!(笑)
ぼちぼちモードで行きマッスル!!(^。^)v
反省点とかもあるし、どうやったらアクセスUPするかなと、いろいろ試行錯誤できるかなと。
自分のところは今月から激減しているので、ランキングも下がってしまいました。
面白くないBLOGだからなぁ~。
もう少しまともな記事を書かないと・・・やばいかなとw
コメントありがとうございます。
ブログより現実が忙しくなってきたので手抜き状態です(^^;;;
とりあえず一番望まれている記事だけでも更新していこうと想っていますヨ。
私のランキングはモチベーションあげる為にSEO対策した結果ですので当てにはならないです~(^_^; アハハ…
退屈な日々が続いた後は事件が絶えません!
色々ありすぎて機会があったら記事にしたいです。
全く時系列を無視したブログになりそうです(笑)