goo blog サービス終了のお知らせ 

パパボン・ブログ

晴れ!ときどきお笑い、、
と、気が向いたらママボン連れて旅立ちます(^^v

●牛の放牧場を矢印通りに…したら

2006-09-26 15:01:57 | 作ったもの

牛の放牧場があるそうです。
 
珍しくも無いのですが

矢印の方角へ目を向けてみました。















~~~~~~~~~~~

確かに牛がたくさんいました。
 
牛の放木上(ほうぼくじょう)です。

牛もおだてりゃ木に登る。

モー!そんなわけないじゃん

最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (パパボン)
2006-09-28 08:53:36
>空兵さん
ココの牛は大人しいですよ!。
たぶん猛牛はいないと思われます?!。
返信する
Unknown (空兵)
2006-09-27 18:36:43
モー、ギュウの根も出ません。
返信する
Unknown (パパボン)
2006-09-27 09:13:01
> blue_blueさん
おはようございます。
もぎ取ったら専用の小カゴに入れてください!。
牛乳を飲もうが、焼肉にしようが自由です。
ひとふさ1000万ウォンです。
返信する
Unknown (パパボン)
2006-09-27 09:07:56
> 桃琥さん
ブログの本来の目的からだいぶ離れていますね!。
記事というより作品かも。
だれかスポンサーを探しています。

> jagablogさん
雄牛に当たったら“はずれ”です。
↑(バーベキューと言う手もありますが…)
気をつけてお選びください!。
ここは牛のリサイクルコースです…く、苦しい!!。
返信する
Unknown (パパボン)
2006-09-27 09:07:36
> みつまめさん
こんにちは~☆
牛も喜んでいるようです。
声を聞いてみましょう…うっしっしっし~!
一度落ちたのでモー落ちません!!。

> 小香女さん
直進はどうしても↑になってしまうんでしょうね~
牛さんへ… 小香女さんが仲間入りです。

> kiriさん
七夕かざりでもクリスマスツリーでもありません!。
犯人は私です。こんなことばかりやってます。
この類はカテゴリーが『作ったもの』になってます。
返信する
Unknown (パパボン)
2006-09-27 09:07:17
> Pさん
おはようございます。
ようこそいらっしゃいました。
喜んでいただけて良かったです。
よろしくお願いします。

> ラビットさん
ただの駄洒落です。
座布団持っていかないでください。
豚の放木上も探しています…無い!キッパリ!

> yumamitiさん
かぼちゃでも飾っておけば良かったかも!
小さい子用のハロウイン・バージョンにはならないかナ?!。

> こころ?さん
ぶどう狩りのように牛狩りができます。
一粒づつお召し上がりください。
返信する
Unknown (blue_blue)
2006-09-27 08:58:37
おはようございます。
「重っ!」と思いました(笑)
↑の光景だと、牧場名物は「牛もぎ」???(爆)
返信する
Unknown (jagablog)
2006-09-27 02:09:27
うひゃひゃっ!すごいっ!!
牛のお乳しぼり放題って感じですね。
さぁ、どの牛のお乳から搾ろうかなぁ~?
・・・隣のサイクリングコースって文字もちょっぴり気になる私。
返信する
Unknown (桃琥)
2006-09-27 00:29:53
パパボンさん 今日の作品もサイコー!(ゝ。・b)
作品集を出版したら!・・と思うのは私だけかな~~~?
返信する
Unknown (kiri)
2006-09-26 23:58:17
え~~、これって本当にぶら下がってるの??
パパボンさんがぶら下げたんですよね!?
びっくりです(゜o゜)
返信する
Unknown (小香女)
2006-09-26 22:27:59
日常、この矢印を見て思うんです。何で上向きなんですか。目的の方向を示せば良いんじゃないの?
小香女は↑どうりに行きますからね!
返信する
Unknown (みつまめ)
2006-09-26 21:25:31
こんばんゎ(^_-)-☆
うぎゃぁ~\(◎o◎)/!牛だぁ!!!
ちょっち、ビックリしたぞぉ!
でも、牛さん達なんだか楽しそう♪♪
落ちないよぅに気をつけてっとお伝え下さい☆彡
返信する
Unknown (こころ?)
2006-09-26 18:26:29
ス..ス...(゜Д゜(゜Д゜ノ(゜Д゜ノ)ノスゲー!!!
牛がなってる。。。。
返信する
Unknown (yumamiti)
2006-09-26 17:26:09
お久しぶりです。びっくりショットですね。
まるで、牛のツリーです。
小さい子は、喜ぶかな、怖がるかな。
返信する
Unknown (ラビット)
2006-09-26 17:21:27
言葉の魔術師ですね。
まさか、木の上に牛がいるなんて。
牛がサイクリングしているかと思いました。
返信する
Unknown (P)
2006-09-26 16:04:21
仙台の マスターさんから 飛んできました
牛にひかれて パパボンヘ です そして面白かったァ
間違いではないものねえ(笑)よろしく!
返信する

コメントを投稿