ほっと一息~心が元気になる話~ フェイスブックから転記
夢の過程で
苦しいと言う人がいるけど
過程で苦労と思ったら
...その人はそれでストップ。
進化しません。
本当に上を目指している人は、
凄い努力をしているように
見えても本人は
苦労だなんて思ってない。
まっしぐらに上を見ているから。
(中村勝宏)
ほっと一息~心が元気になる話~ フェイスブックから転記
夢の過程で
苦しいと言う人がいるけど
過程で苦労と思ったら
...その人はそれでストップ。
進化しません。
本当に上を目指している人は、
凄い努力をしているように
見えても本人は
苦労だなんて思ってない。
まっしぐらに上を見ているから。
(中村勝宏)
溝手 しのぶ氏フェイスブックから転記
【言葉って、、、⁈】
言葉に
気持ちが乗らなくても
予測不能な事が
起こっても
自分では、
想像もつかない程
ついてるー‼
と、言ってみる
そう、思い込み大事です‼︎
きっと
わたしは
ありがたがられる。
きっと
わたしは、
歓迎される。
きっと
わたしは、
喜ばれる。
だから
がんばらなくて良くて
だから
へりくだらなくて良くて
だから
受け入れてもらおうと
焦って何かしようとしたり
愛想笑いしたり
しなくて良くて
わたしは
そこに居てもいい
だから
そのままで
いつものままで
ふるまっていて良くて
あの人の方が先輩だから
(わたしのほうが後
から入ったから)
あの人は有名だから
あの人は人気者だから
だからって
自分をおとしめなくて良くて
憧れの人
すごい人
尊敬する人
そういう人には
自然と大切にしたい
想いが出ます‼︎
憧れと、尊敬の眼差し
すごい!っていう
感銘の想いが出ます‼︎
でも
あの人と、わたしは違うし
あの人は、手が届かないし
あの人には、近づけないし
そう思っていたら
ずっと
自分とその人に
自分が、
上下関係を作ってしまい
相手はそんなこと
思っていないかも
しれないのに、、、
自分の方から
その人が上
わたしが下
という関係を作り、
持ち続けてしまう
あの人に近づきたい
あの人と対等になりたい
と思いつつ
それを
そうならないように
セーブしているのは
相手との間に
上下関係を決めている
他の誰でもない自分(゜o゜;;
わたしには、価値がある
わたしにも、
あの人と同じ価値がある
わたしも、
今のこのままで、
素晴らしい(らしい)(^_−)−☆
だから
あの人を
好きなまま
憧れたまま
尊敬したまま
すごい!って思ったまま
わたしも、あの人と同じ
って思ってみたら、、、
いやいや、違う( ̄^ ̄)ゞ
ふと思い浮かびますが
それも
いやいやいや!!
と振り切りって
先に
自分が許可をする。
わたしは
すごくて良くて
わたしは
いるだけで良くて
わたしは
あの人と同じくらい
価値がある(*^^*)☆
===========
【言葉の使い方で願いを叶えるミニセミナー】
日時:7月25日(土) 14時〜16時
場所:大阪梅田付近
参加費:無料
参加方法:「7月25日セミナー参加希望」と
わたし宛にメッセージを送ってくださいませ。
溝手 しのぶ氏フェイスブックから転記
悩みごとの根っ子は
自信がないから、、、
...
自信さえあれば
どんなことでもできます
自信があると
失敗が怖くなくて
笑われるの怖くなくて
見捨てられるのも怖くなくて
どんなことでもできる
悩みって、自分の
思った通りにならないこと
今、自分の思い通りに
なっていないということは
自信がないから
チャレンジできていなくて
自信のある人は
失敗しても上手くいくまで
チャレンジし続ける
自信がないとは
自分を信じてないということ
自分が
何を信じていないかというと
自分が、
何でもできると信じていなくて
自分が、
失敗しても大丈夫ということを
信じていなくて
自分が
できなくても、愛されている
ことも信じていなくて
自分は、大丈夫だという事実を
信じられないことが、、
自信がないと言う状態
自分がすばらしいと
信じられないということは
自分が別のことを
信じている状態
別のことを信じる為には
もともとあるものを
外に捨てなければならなくて
何を捨てるかというと
①自分はダメな人間
②自分は愛されていない
③自分は好きなことをやると
叱られる、嫌われる
④自分は失敗したら見捨てられる
だから自信がないとなります
いつから
そんなこと信じていますか?
生まれてから今日までの
どこかで、
自分は素晴らしくない人間
だと
うっかり信じてしまった(。-_-。)
自分が何を信じているのかを
まず気づく必要があって
それが親の呪いであり
あなたの本来の姿ではなくて
親から、そう見えたけれども
親戚の人や、ご近所さんには
違って見えたかもしれなくて
自分の信じているものが
自分本来のものではない
と気づいたら、、、
自分がつまらない人間だと
いう事実を早くあきらめない
といけなくて
世間で言うつまらない人間が
素晴らしい人間ということに
気づいたときに
世界が変わるんです(*^^*)☆
追伸
※この記事が役に立った場合には、
いいねやコメント、シェアを
していただけましたら嬉しく思います!