元気に明るく楽しく

楽しい事を探してゆくよ、少しでも学ぶ事が出来たり、お役に立てることがあるとEなぁ~

学問をする眼目は、

2017年12月01日 23時36分54秒 | 日記

学問をする眼目は、

自己を磨き

自己を確立することにある。

 

吉田松陰 、明治維新の精神的指導者-思想家、教育者、 

--------------- キリトリ ----------------

  私の生き方考え方「語録」 http://blog.goo.ne.jp/genkideluzo/e/dd326ab491d1945597a540ae2dedd619

影山 元気


心が死んでしまえば生きていても

2017年12月01日 23時36分51秒 | 日記

世の中には体は生きているが、

心が死んでいる者がいる。

反対に、体が滅んでも

魂が残っている者もいる。

心が死んでしまえば生きていても、

仕方がない。

魂が残っていれば、

たとえ体が滅んでも意味がある。

 

吉田松陰 、明治維新の精神的指導者-思想家、教育者、 

--------------- キリトリ ----------------

  私の生き方考え方「語録」 http://blog.goo.ne.jp/genkideluzo/e/dd326ab491d1945597a540ae2dedd619

影山 元気

 

 

 


命が短いとは思わないし

2017年12月01日 23時21分36秒 | 日記

1718の死が惜しければ、

30の死も惜しい。

8090100になっても

これで足りたということはない。

半年と云う虫たちの命が短いとは思わないし、

松や柏のように

数百年の命が長いとも思わない。

天地の悠久に比べれば、

松柏も一時蠅(ハエのような存在)なり。

 

吉田松陰 、明治維新の精神的指導者-思想家、教育者、 

--------------- キリトリ ----------------

  私の生き方考え方「語録」 http://blog.goo.ne.jp/genkideluzo/e/dd326ab491d1945597a540ae2dedd619

影山 元気

 

 

 


至誠にして動かざる者は

2017年12月01日 23時21分24秒 | 日記

至誠にして動かざる者は

未だこれ有らざるなり。 

 

吉田松陰 、明治維新の精神的指導者-思想家、教育者、 

--------------- キリトリ ----------------

  私の生き方考え方「語録」 http://blog.goo.ne.jp/genkideluzo/e/dd326ab491d1945597a540ae2dedd619

影山 元気

 

 

 


自分が強ければ

2017年12月01日 23時21分24秒 | 日記

敵が弱いように、

敵が衰えるようにと思うのは、

皆、愚痴もはなはだしい。

自分に勢いがあれば、

どうして敵の勢いを恐れようか。

自分が強ければ、

どうして敵の強さを恐れようか。

 吉田松陰 、明治維新の精神的指導者-思想家、教育者、 

--------------- キリトリ ----------------

  私の生き方考え方「語録」 http://blog.goo.ne.jp/genkideluzo/e/dd326ab491d1945597a540ae2dedd619

影山 元気