根子岳山窓

(阿蘇住人の山行記です。)

大船山 10月24日(水)

2007年10月24日 21時21分37秒 | インポート

     大船山(1786m)   男池コ-ス    (単独)   
                 (快晴 山頂温度:22℃ )  
                              (*文字サイズは「」が適切です)

(行程) 男池(7:20)→ソババツケ(8:20)→大戸越(9:20)→
           北大船山  (10:20)→大船山(11:00-12:20)
        →段原(12:50)→米窪の東側縁(13:30)→風穴(14:20)
        →ソババッケ(15:30)→男池(16:30)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
○10/13(土)の大船は紅葉し始めの頃で、野の花には十二分
   の満足であつたが紅葉には満足しないままで心残りがあっ
   た。今日は「全国的な秋晴れ」の天気予報であつたので
   再度、大船山行を計画した。
大戸越までは過去三回の体験があるので予定時間に合わ
    せて計画通りの足運びであった。
○大戸越~大船山~米窪~風穴は未踏のコ-スであった。単独
   での未踏コ-スは不安感が付きまとう、大戸越で朝飯を食べて
   いた大宰府の髪を後ろに巻いていた若者米窪~風穴
   道順を確認すると 「昔、あのコ-スで道に迷って引き返したこと
   がある。ハッキリした道があるのでそこを進むと 行き止まり
   になっていた。それ以来、そのコ-スは選ばないこととしている」
   とのことであった。
○大戸越からは侵食された深い溝で足幅位しかない狭い道で
    急登を這い上がると北大船山への稜線歩きとなる。
  実に素晴らしい青空、目の前には澄み切った平治岳・
   三俣山が鎮座する。
段原では吉部登山口から登って来られた佐賀の男(68歳)
    と出遭い頂上まで語らいながの同行となる。御池での写真
   撮りと昼飯を共にして別れる。

P1030773P1030774P1030775P1030776

 

 

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

P1030778P1030779

 

 

 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
自然観察員の腕章を付けた方が御池に向かって指差し
   呼称 で数えておられたので声をかけました。

           Q: 何をしておられたのですか ?
    観察員:紅葉の状況を調べていのす。
            Q: 何を基準にされていますか?
  観察員:黄色の数をカウントして判定します。
     (黄色から赤に紅葉する割合なのかと思いました→私の推測です)
     Q: 紅葉度合いは、いかがですか?
   観察員:「
6.5」位ですネ
           Q: 紅葉満開はいつ頃になりますか?
  観察員:週末頃でしょう→(これは御池に限っての事と思います:元より)                              

P1030781P1030791P1030792P1030796

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
○頂上からの眺めは、御池を除いて、ここ一番の景観。
   (段原・北大船・米窪 方面)

P1030798P1030802P1030803P1030806

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
復路はどちらにコ-スを取るかまだ迷っていた。段原で今夜は
 法華院泊まりという人と出会い風穴コ-スを尋ねると、
 「大丈夫ですよ」との返 事であったので、未踏コ-スに挑戦する
 こととした。
○爆裂火口跡の米窪の淵を、大船を右手に見上げて進む。
 標識もあり踏み跡もハッキリしていて「道に迷いはしないか」という取り越し
 苦労をしていたみたいであった。

P1030809_2P1030811P1030816P1030817

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
米窪の東側の淵から風穴に降りていく
 登山道は急傾斜の坂となり、黒岳の双耳峰(高塚山・天狗岩)を真正面に見
 ながら高度を下げていく、黒岳に西日が射し紅葉の山肌が照る・・・。
 展望場所が幾つもあり写真撮りに忙しくなる・・・・。
 アッと言う間の一時間で風穴に着く。

P1030833P1030834

P1030835P1030839

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
○後は勝手知った道順で男池に着く。この間の紅葉はまだ先の
  ようである。
○帰路  ・長者原では   →三俣山の紅葉・山肌・夕陽・・・・・印象深し。
     ・瀬の本高原では→沈み行く太陽・玉子の黄味・つるべ落とし
       ・我家の近くでは →十三夜の翌日の月・満月ではないが美しい  

P1030840P1030845P1030855P1030862

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
[トリカブト]

P1030850   

 

      

 

   

       

コメント    この記事についてブログを書く
« 大船山 10月13日(土) | トップ | 黒岳  10月31日(水) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

インポート」カテゴリの最新記事