ジョージのカワセミ日記です。

ジョージがcanon7D Mark2駆使してカワセミ撮りに挑戦している日々の活動記録です。

ついに卵の、からだし

2015-04-16 17:23:07 | 日記
ついに目撃です。朝から2時半頃まで一度も餌場には現れませんでした。どうしてか?

それは。よそから取ってきた小魚を巣箱に運んでるんです。それも4回もです。もうヒナが何羽かいるという証拠ですよね。
その内ベンチに座ってた人が卵の殻持って出てきたぞ~と叫び。勿論目撃しました。
その後3回も運んだんです。
唯一それを写真の収めたのはあのデカイシグマレンズのプロだけです。私も隣で出てくるのを待っていたんですがなかなか出てこないので目を離した瞬間出きてしまい目撃するだけでした。
チャンスがあったのに集中力の差かな。ちなみにプロもその1回だけでした。これで23日に後にはヒナが姿をあらわすことになりますね。
ただ気になるのは親が餌を餌場で取らずに他所で取ってくることなんです。餌場で飛び込んでくれないと全く面白くないですよね。
これはカワセミの方が利口でいつもエビしかはいって無いからヒナには無理と判断して餌場を無視してるように思えますね。
明日から餌場には小魚入れてやらないと近づかないかもね。それが心配。
そんなことで今日はこの写真二枚だけです。それと暇だったので亀の親子二段重ね取っておきました。

昨日は最高

2015-04-16 06:27:34 | 日記
久し振りの太陽のもと、川面も綺麗で最高の条件。これでうまく取れなきゃ腕以外何もないって感じ。天気急変する予報もあったので11時には引き上げましたが、至福の時間でしたね。
先ずは1発目からこの17連発。せっかくとったエビを落としたシーンまで、ここまで追えたのははじめてかな。快心のショットです。

今日は短時間で集中力あったのかな。飛び降りシーンうまく追えてます。