今日のカワセミ午前中の7時半から11時半頃までは絶好調です。飛来は多いし飛び込みも多くてシャッターは500越えしました。
さすがに午後のでは悪く、餌場には現れても魚あるのに、あまり飛び込みません。
多分この時間帯は餌が見にくいのかなと思います。
しかし皆さんのおかげで、朝一で20匹、11時頃に10匹の合計30匹を投入してますので、今までのように餌がなくて飛来しないということはありませんから安心して下さい。
当分ヒナが出てきてもこの状況は維持できそうです。いやしますですね。
それにしても相変わらずゴミが多くて閉口です。特に11時過ぎからがひどく場所によってはバックにピント持っていかれますね。
そんなことで今日は飛び込みのシーンを追いかけようと入口右手コーナーに陣取って撮りました。
ファインダーに何とか入ったと感じでまだまだですね。カメラが先走りしてますね。途中から何とかまとめてますけど。笑
ホバシーンもあります。飛び出してすぐにホバしたんで止まった瞬間に親指AF押し直してピント回復させたつもりでしたが上手くいったようですね。でも光線の関係で目が出てないのが残念。
これは上手くとらえたかな
もう一つ
さすがに午後のでは悪く、餌場には現れても魚あるのに、あまり飛び込みません。
多分この時間帯は餌が見にくいのかなと思います。
しかし皆さんのおかげで、朝一で20匹、11時頃に10匹の合計30匹を投入してますので、今までのように餌がなくて飛来しないということはありませんから安心して下さい。
当分ヒナが出てきてもこの状況は維持できそうです。いやしますですね。
それにしても相変わらずゴミが多くて閉口です。特に11時過ぎからがひどく場所によってはバックにピント持っていかれますね。
そんなことで今日は飛び込みのシーンを追いかけようと入口右手コーナーに陣取って撮りました。
ファインダーに何とか入ったと感じでまだまだですね。カメラが先走りしてますね。途中から何とかまとめてますけど。笑
ホバシーンもあります。飛び出してすぐにホバしたんで止まった瞬間に親指AF押し直してピント回復させたつもりでしたが上手くいったようですね。でも光線の関係で目が出てないのが残念。
これは上手くとらえたかな
もう一つ