![2023年夏期スケジュール](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4e/26/cd35cf2f2c433faa392ee2e34e0f220c.jpg)
2023年夏期スケジュール
ふむ、こちらもらしくなってきた^^ というわけで、ワガハイの夏スケ2023年版をupします♪ 朝戦闘と夜戦闘が巧みに組み合わさって、それなりに自分時間が散らばる状態( ...
![晩餐会の、あるとき~♪](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2c/07/5570f6b2d1d1598ecbfe52c9041a7a94.jpg)
晩餐会の、あるとき~♪
今宵の身内晩餐会は愚弟が持ち込んだ551の豚饅つき♪ ワイワイにぎやかにあれこれつつきながら楽しみました^^v ...
![2023年度通常期の標準スケジュール](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/a0/1cdb8887f177e0388b420327d49feaea.jpg)
2023年度通常期の標準スケジュール
今年(2023年)から少し勤務スタイルが変わりまして^^ 下記のような動きが標準となりました^^d 月 午前から学校、そのまま移動して夕戦闘へ。離脱21:30。 火 午前から...
![1揃いの日に年始のごあいさつ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2c/96/508aae93c3ea91d1e382a13afa16f76b.jpg)
1揃いの日に年始のごあいさつ
年始めは盛況だったので、日を改めてじゃまするで♪ 一番乗り(だったらしい)をいいことに、まずはプレモルで乾杯^3^人^...
![十日戎の昼詣で](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/84/efa99a33cf3165f64cfaf388912f5b88.jpg)
十日戎の昼詣で
こちらは毎年恒例の十日戎^^ 今年は本戎の昼間に足を運びました♪ 15時頃だったこともあって、小中学生がほどよくうろちょろするレベルで 屋台もそれなりに賑わっており、夜とはま...
![入学試験直前の大安に天満宮詣で](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4c/da/f06e3d6a6a2163f2964396e3424cf5c5.jpg)
入学試験直前の大安に天満宮詣で
11月頃からドドッと担当することになった受験学年の面々を 微力ながら後押しするべく、火蓋が切られる直前の大安に合わせて 大阪天満宮に参拝してきました☆ ...
![2023年の年賀状](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/05/019e36b7686dc890f84af226e1b88aa9.jpg)
2023年の年賀状
今年お届けした年賀状はこの2種のいずれか^^ どちらが届いたかはワガハイと受け取り主だけが知っている♪ SNSやオンラインのみでのつながりの方については それぞれのつながりで...
![好天の初詣2023](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/76/e4/2a696297cfe557a1445c08f20f9081bb.jpg)
好天の初詣2023
あけましておめでとうございます^^ 愚弟ファミリーと昼下がりの初詣へ☆ ひとりで行くのも悪くないけれど、勝手がわかるメンバーで ワイワイ行くのも、もちろんいいものですな♪ ...
![土曜の晩餐大当たりメニュー](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/6e/cb2bc6083a9c25e0dee66719f3afffc4.jpg)
土曜の晩餐大当たりメニュー
いつもは晩餐の話題に触れる場合、大皿がドーッと並んだ画で投稿しますが、 今回はあえて1皿だけ♪ ...
![2022年冬期スケジュール](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/62/2c/92d2c3db91ef74b096ad2b0332be15a7.jpg)
2022年冬期スケジュール
今年は共通テストや近畿エリアの中学入試が早めのスタートとなるため、 概ね1週早く冬支度(?)が始まっているような感じです^^ なので冬期講習型のシフトも今週初めから組み始めてお...