先日までの雨で川の水量が増えやっと今日から釣が出来そう。
TAKEさんに電話を入れて、「今日行きます?」
T>「3時ぐらいから合流できそうです。」
俺>「了解です。」
3時まで時間が有るので、中流域をすこしチェックしてみることに。
川に入ると、まだ濁りが有り水量もそこそこ高い。
数年前にデカイ魚をばらしたことの有るポイント。
下流からじわりじわり丁寧に探るがまったく反応が無い。
ここで、反応が無いのは、おかしいな~
上流側からダウンでゆっくり探って見ると。
ルアーをピックアップする寸前チェイスが・・・・。
「やちゃった~。」 「もお出ないだろうな~」
「デカイニジマスが残ってるだな~」
「ニジマスなら出るかな?」
ルアーの色をチェンジして同じ場所チェック
ルアーがターンした瞬間「ガツン!」
キタ~!!
でかい! デカイ!! デカイ!!!デケ~~!!!
ネットを出してランディング?
入りそうに無いが、グルグルグルグル!!ローリング。
ネットに引っ掛けて陸にぶん投げでキャッチ!
「サツキマスだ!!!」 「マジ!!!!」

ストリンガーを付けてキープ。
体中に震えが・・・。
数枚写真を撮って、友人に電話をしまくり、この感動を電話であちこちに震える声で伝えた。

ギンピカボディに朱点が鮮やかだ。

メジャーをあてて計測。
40cmちょうど。サツキマスとしては巨大では無いが、この川の規模から考えると大物。

TAKEさんが少し早めに合流して写真を撮ってもらいリリース。
地元の川にサツキマスが遡上してきてることに、涙が出るほど嬉しい。
このマイナー河川がメジャー河川になりませんように。
Rod UFM TS-52UL
line VARIVAS VEP 4lb
Lure Trout tune DEEP 45BG
TAKEさんに電話を入れて、「今日行きます?」
T>「3時ぐらいから合流できそうです。」
俺>「了解です。」
3時まで時間が有るので、中流域をすこしチェックしてみることに。
川に入ると、まだ濁りが有り水量もそこそこ高い。
数年前にデカイ魚をばらしたことの有るポイント。
下流からじわりじわり丁寧に探るがまったく反応が無い。
ここで、反応が無いのは、おかしいな~
上流側からダウンでゆっくり探って見ると。
ルアーをピックアップする寸前チェイスが・・・・。
「やちゃった~。」 「もお出ないだろうな~」
「デカイニジマスが残ってるだな~」
「ニジマスなら出るかな?」
ルアーの色をチェンジして同じ場所チェック
ルアーがターンした瞬間「ガツン!」
キタ~!!
でかい! デカイ!! デカイ!!!デケ~~!!!
ネットを出してランディング?
入りそうに無いが、グルグルグルグル!!ローリング。
ネットに引っ掛けて陸にぶん投げでキャッチ!
「サツキマスだ!!!」 「マジ!!!!」

ストリンガーを付けてキープ。
体中に震えが・・・。
数枚写真を撮って、友人に電話をしまくり、この感動を電話であちこちに震える声で伝えた。

ギンピカボディに朱点が鮮やかだ。

メジャーをあてて計測。
40cmちょうど。サツキマスとしては巨大では無いが、この川の規模から考えると大物。

TAKEさんが少し早めに合流して写真を撮ってもらいリリース。
地元の川にサツキマスが遡上してきてることに、涙が出るほど嬉しい。
このマイナー河川がメジャー河川になりませんように。
Rod UFM TS-52UL
line VARIVAS VEP 4lb
Lure Trout tune DEEP 45BG