![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/7f/f28d92cb32dccd067bdcb1e6dd0dcc73.jpg)
日が傾く頃からTAKAさんと行ってきました。
南国雰囲気タップリのマングローブ林の中から調査開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/f4/9793b571e99a3ef2658d8a67338bb583_s.jpg)
雰囲気はかなり良く、台風の影響か高潮気味。
ポッパーを「ポコポコ」と引くとなにやら魚が付いてくる。
「来い!・来い!」
足元まで着いてきたのは、フグ
その後、セイゴがチェイスしたのみで場所を移動。
有名河川の下流から調査開始。
しばらく反応が無いが、ちらほらボイルが出ている。
良い感じで、魚の気配有!
初めにTAKEさんにHIT!
TAKAさんの釣ったメッキに群がるメッキを足元で俺のミノーにもHIT!
幸先の良いダブルヒットでスタート!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/d9/19de9cbb85230dc65ce209c55f749e86_s.jpg)
今回のキーワードは「寄せて釣る?」
TAKEさんがポッパーで活性を上げた後に、ミノーを通すとHIT!
冗談のような作戦にメッキがHIT! 思わず2人で大爆笑!
アベリージサイズが、20cm前後でグッドサイズが連発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/14/8ac70eebc1ad18a6c193f8cad0f59201_s.jpg)
ポッパーのHITシーンを動画で撮影のはずが、カメラのメモリー不足で断念。
その後、夕マズメにかけて数を伸ばし、終わってみれば。
TAKEさん5本 俺12本 納得の調査結果。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/74/c27a793a9732f7d7eae2d9a695d8108b_s.jpg)
最大23cm平均20cm 『今年はやっぱ当り年かも?』
南国雰囲気タップリのマングローブ林の中から調査開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/f4/9793b571e99a3ef2658d8a67338bb583_s.jpg)
雰囲気はかなり良く、台風の影響か高潮気味。
ポッパーを「ポコポコ」と引くとなにやら魚が付いてくる。
「来い!・来い!」
足元まで着いてきたのは、フグ
その後、セイゴがチェイスしたのみで場所を移動。
有名河川の下流から調査開始。
しばらく反応が無いが、ちらほらボイルが出ている。
良い感じで、魚の気配有!
初めにTAKEさんにHIT!
TAKAさんの釣ったメッキに群がるメッキを足元で俺のミノーにもHIT!
幸先の良いダブルヒットでスタート!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/d9/19de9cbb85230dc65ce209c55f749e86_s.jpg)
今回のキーワードは「寄せて釣る?」
TAKEさんがポッパーで活性を上げた後に、ミノーを通すとHIT!
冗談のような作戦にメッキがHIT! 思わず2人で大爆笑!
アベリージサイズが、20cm前後でグッドサイズが連発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/14/8ac70eebc1ad18a6c193f8cad0f59201_s.jpg)
ポッパーのHITシーンを動画で撮影のはずが、カメラのメモリー不足で断念。
その後、夕マズメにかけて数を伸ばし、終わってみれば。
TAKEさん5本 俺12本 納得の調査結果。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/74/c27a793a9732f7d7eae2d9a695d8108b_s.jpg)
最大23cm平均20cm 『今年はやっぱ当り年かも?』
悔しいじゃない。こんな釣果見せ付けられて・・・。
接岸しているうちに必ずや、リベンジ!
涼しい風の中、夕陽を背に釣りをしてると、気持がいいですよ。
リベンジお待ちしております。