先日、ロッドを購入して(TENRYU Red Flip) 今度は、リールが欲しくなった。
ってことで、また買っちゃいました。
釣り具やでリールを物色しているとなんだかどれが良いのかさっぱり。
自分のスタイルに合うリールを探す。
まずは、左巻き。
左ては、操船するのにちょいちょいクラッチを触ったり、ハンドル回したり、するので空けときたい。
ラインはPE1.0号から2.0号が100mも巻ければ上等。
今回は1号を200m巻きます。
このスタルで便利なのはやっぱりこれかな?
”DAIWA SMAK”これで2台目。
今回は展示品の激安が有ったので、決めちゃいました。
それもRed Tune

赤い魚を狙うのには赤い道具? ってわけじゃないけど、赤で統一になった。
これがチョイ巻きレバーは↓

レッドチューンはハンドルがダブルのウッドになってる。

クラッチ回りはこん感じ。


前からはこんな感じ

このリールは、メンテナンスが難しい。中身を空けて掃除するのが大変なんですよね~。
そこが嫌い!!
後は、魚が釣れることを願って海に持って行くだけ
ってことで、また買っちゃいました。
釣り具やでリールを物色しているとなんだかどれが良いのかさっぱり。
自分のスタイルに合うリールを探す。
まずは、左巻き。
左ては、操船するのにちょいちょいクラッチを触ったり、ハンドル回したり、するので空けときたい。
ラインはPE1.0号から2.0号が100mも巻ければ上等。
今回は1号を200m巻きます。
このスタルで便利なのはやっぱりこれかな?
”DAIWA SMAK”これで2台目。
今回は展示品の激安が有ったので、決めちゃいました。
それもRed Tune

赤い魚を狙うのには赤い道具? ってわけじゃないけど、赤で統一になった。
これがチョイ巻きレバーは↓

レッドチューンはハンドルがダブルのウッドになってる。

クラッチ回りはこん感じ。


前からはこんな感じ

このリールは、メンテナンスが難しい。中身を空けて掃除するのが大変なんですよね~。
そこが嫌い!!
後は、魚が釣れることを願って海に持って行くだけ
![]() | BUFFALO 11n/g 450Mbps対応 無線LANルーター Air Station WZR-HP-G450H |
クリエーター情報なし | |
バッファロー |
![]() | カーズ2 DVD+ブルーレイセット [Blu-ray] |
クリエーター情報なし | |
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 |
今度そっちに行ったら触らせて
実は、シャー専用タイラバも有るんですよ!!赤いだけですけど「笑」
超兄貴さんこの赤はゲルググレッドって感じですかね~
オレ、普通の人よりかなり手が小さいので非常に使い難いと言うイメージがあったんだけど、それは使っているうちに何とかなるもので、もう1台買ったのよ。
最初の1台は右ハンドル。次の1台は左ハンドル。
両手にタックル持って釣りができるのは、数釣りが身上のシロギス釣りなんかに大きなアドバンテージがあります。
・・・・かなり忙しい釣りになりますがね。(笑)
確かに片手で操作するには最高です。
遠心力ブレーキ仕様のシャー専用モデルも結構良いですよ。
マグネットブレーキよりスムーズでキャスティングまで出来ちゃう感じになってます。