今日は、ここで釣りしてきました。

最新、釣行記・釣果を書き込んでいくんでヨロシク!

南米チリ地震

2010-02-27 19:08:44 | その他
南米チリで地震が有ったみたいです!!

-------------ヤフーニュースより----------
南米チリで現地時間の同日午前3時34分ごろ、マグニチュード(M)8.8の地震があったと報告。
------------------------------------------


昔、1960年にマグニチュード9.5の地震が発生した時に太平洋沿岸、伊豆にも死者が出るほど津波が来たらしい。

今週から週明けは、海に近づく時は気象丁の情報を確認しましょう。

海に行かないほうがいいね。

皆さん、くれぐれもご注意を!!!!!!!!。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
下田冠水! (houhou)
2010-02-28 23:38:00
河岸っ端は床下浸水でした!
その数、90件!?
今日はメバル君に会いに行く予定でしたが、暫く駄目そう…
そういえば3日目前の読売新聞に「リュウグウノツカイがかなりの数、網に掛かる」という記事がありました。やはり地震・津波伝説は迷信ではなさそうですな。
返信する
まじっすか!? (PINO)
2010-03-01 08:34:14
日曜日、酒の残った頭でTVを見ていると突然津波のニュース。

場所は南米チリという。

昔、チリでの地震の津波が丸一昼夜かけて日本に届き、甚大な被害を及ぼしたことがあるということを物の本で読んだことがあった。

到達する津波の規模を聞いて、家族に危険が及ばないことはホッとしたが、川っぺりに済む管理人さんのことが頭をよぎった・・・。

今週末の釣りは大丈夫だろうか。っておい!心配するのはそこじゃないでしょ!!!

地震があると釣果に影響するというけれど、日本近辺での地震じゃないから影響ないよね。もっとも影響あったところで、釣行プランに影響はないですが!?
返信する
津波の恐怖!! (gianttomo)
2010-03-01 19:34:56
PINOさん>
海に近いっていいことばかりじゃないです。
釣り行くにはいいですけどね~
遡上系の魚には影響がありそうですね。
しかし、週末は良い感じの水量ですよ。

houhouさん>
冠水してたんですね~。
マンホールが浮き上がったって聞いてますけど床下浸水は大変!

メバル釣りに行ってたらと思うと怖いです。
しかし、夕方から良い凪でしたので、行けばきっと釣れてたと思いますけど。


返信する
メバちゃんぜんぜんダメ (houhou)
2010-03-08 10:16:06
津波の後、何回か行きましたが、ぜんぜんダメ…
なぜなら…
ごみだらけ!(笑)
まるで釣りになりませ~ん。
ゴミの上にカブラが乗っかっているのが見えました~
カブラもワームも浮き状態(笑)
夜警に来た漁師のおじさんに「あにイ、こんなんで釣れるのけ~?さみいから帰らっせ~。」って言われちゃいました。

そういえば大雨でもゴミが出るのに津波で出ないはずはありませんな~。
海底に沈んでいたゴミまで再浮上!

海面は数日間、何処もかしこも賑やかでした。
祭りの宮入状態! ホリャ!ホリャ!
返信する

コメントを投稿