今日は、ここで釣りしてきました。

最新、釣行記・釣果を書き込んでいくんでヨロシク!

船体整備?修理?

2011-06-21 18:28:39 | その他
船を上げました。

少し前になりますが、オヤジがちょいと船をぶつけてしまって・・・・・。

スクリュウを根にチョコットHITさせてしまい、修理。

スクリュウをはずして、ユニバーサルジョイントから後ろ(スクリュウ側)を外してみると。

ジョイントが少し減り、スクリュウの上下させるシャフトが破損。

痛んでるところを外していくと、ボルトが電飾で28mmのボルトが鉛筆位に痩せてボロボロ。

造船所と加治屋さんに相談したら、「1本シャフトにキールを付けた方が良いよ!」トラブルが無くなるし。

ってことで、大改造。 ユニバーサルジョイント無し、エンジンから直結でメインシャフト、スクリュウになる。

この改造で、今までのパワーロスが無くなる。さらにスクリュウの上げ下げする箱抜きが無くなり水の抵抗がかなり無くなるので、足が速くなる予定。

これが、今までの船底。


見た目だとすっきりしてるようだけど、海水が船底に巻き込んでしまうのだ。


新しく取り付けたキールとシャフト受け。
   

これが完成。舵の塗装がまだだけど、ピカピカのスクリュウとシャフトで速そうな感じだ!


船を下ろして、試運転しましたが、今までとは別の船でした。

まずは、造船所の大工さんが言ってた舵の切れが良くなるよ、キールに付けた小さなフィンが効果抜群だよ。

こんなに小さいのに? しかしバックした時の舵が今までとは全くの別物。

少し沖に出て、全快で走ってみる。

ユニバーサル無しは、高回転にした時のブレが全く無い。

そして早い! 今までより2.5ノットも足が速くなってる。(凪も良かったけど)

今までより燃費も上がりそうだ!

船が元気になったので、だれか遊びにきて~!


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
遊びに (Tomo)
2011-07-04 17:52:04
いきて~。です。はい。
返信する
遊びに来て~ (gianttomo)
2011-07-04 23:09:07
イワシが湾内にはいってるので、君の好きな落とし込み釣りが出来ますよ。
返信する
まってました! (PINO)
2011-07-19 06:47:07
災い転じて福となしましたな。

ちょっとした部品で、そんなに違うもんなんですか!?

これは「チーム釣具!」の副リーダーとして確認しに行かねばなりませんな。

8月まで鰯に待っててもらってね♪
返信する
残念なお知らせ。 (gianttomo)
2011-07-19 09:21:59
イワシなんですが、先週大雨が降りまして・・・。

すっかり姿を見なくなってしまいました。

台風が去ったらまた入ってくると良いんですけど。

秋には、イワシと一緒にイナダ、カンパチが入ってくると思うので、少し我慢ですかね?

副リーダーさん、足元が広くなった船は快適ですよ。確認しにきてください。
返信する

コメントを投稿