goo blog サービス終了のお知らせ 

一人暮らしダイアリー

札幌、京都を行ったり来たり、、、

2/4お稽古

2021年03月04日 23時11分37秒 | 日記

開花宣言

なんかあ、速いね。もう2週間もすれば咲いちゃうんだ.

関西、、山陰。。。

桜の咲く頃には帰りたいと思ってるんだけど、なかなか日程決められません。

子供たちは忙しい時期だろうから、向こうに帰るのはは無理だろうけど、

大阪行ったら会えるかな、、、むずかしいかなぁ。。

 

お稽古でした。

『花は紅、柳は緑』、、と書いてあるそう。

この写真ではわかりにくいけど、とても素敵なお軸です。

右の薄い墨で書かれているのは柳を表しているのだそう。

聞かないとわからない。

聞いたら『なるほど〜〜〜。そうねぇ。。』です。

『花』

とても読めない。

ベテランさんのお習字の先生も『これは私にも読めませんでした』とおっしゃってました。

読めないけど、かっこいい字です。

こんな字を書きたい。と思って本を見ながら練習していた事がありますが、基礎のない素人にはとてもとても無理ですね。。。と話したら、

そのお習字の先生『無理な事なんてないですよ。先生におつきにならないのなら、とにかくお手本を何回も何回も真似して書く事です。そうすれば書けるようになりますよ』とのことでした。

特別な事ではないかもしれないけど、その話の内容よりも、言い方がとても凛としてかっこ良かったです。

ちょっと私にも出来るかしら。。。。?なんてその気になっちゃうくらい。

 

今日は着物で行きました

ビフォーアフター

思ったほど着崩れはしてないけど、姿勢に疲れがどっと出ております

 

凍ってツルツルのところと雪解けでジャブジャブなところがあって歩きにくいだろうな、、、と思い

着物でも安全に歩けるように腰紐で思いっきり裾をあげて、冬靴はいて、カバンは斜めがけで行きました。

札幌は冬は着物でも草履ではなく靴を履いてる人よく見かけます。

そりゃ、こんなとこ、草履は無理よ!って思います。

 

ようやく少し体重が落ち着いてきたようです。