gooブログはじめました!

伊吹山や上高地などの山の花を紹介します.

ハマナデシコ

2013-02-13 02:00:00 | 牧野植物園


ハマナデシコ(浜撫子)は別名フジナデシコで,ナデシコ科の花です.本州から沖縄,中国に分布し,海岸の砂地に自生する多年生草本です.学名はDianthus japonicus Thunb.で,Dianthusがジュピターの花,japonicus(日本の)の意味から,日本の,美しい花の意.和名は浜地に生えるナデシコのこと.花期は6-11月.