こんにちは
なんてんの畑本です
風薫る5月がやってきました
子どもが小さい頃は、5月になるとキャンプにバーベキューにと外に出る事が多かったのですが、歳を拾うといろんなことが億劫になりこのままではいけないなあと思っている今日この頃です。
そんな5月といえばこどもの日ですねえ…
と言うことで童心に返って兜を被ってみたりして





そして鯉のぼりの壁飾りも作りました



台紙に色んな紙を貼り付け、周りにカラフルな用紙を貼り付け、フェルトで作って和柄の布を付けた鯉のぼりを貼り付けていきました。
出来上がりがこちらです





こんなに個性的に出来上がりました。


今日も、賑やかになんてんを泳いでいます。


風薫る5月がやってきました

子どもが小さい頃は、5月になるとキャンプにバーベキューにと外に出る事が多かったのですが、歳を拾うといろんなことが億劫になりこのままではいけないなあと思っている今日この頃です。

そんな5月といえばこどもの日ですねえ…
と言うことで童心に返って兜を被ってみたりして






そして鯉のぼりの壁飾りも作りました




台紙に色んな紙を貼り付け、周りにカラフルな用紙を貼り付け、フェルトで作って和柄の布を付けた鯉のぼりを貼り付けていきました。
出来上がりがこちらです






こんなに個性的に出来上がりました。


今日も、賑やかになんてんを泳いでいます。
