少し間が空きましたが、私の車の経歴について今回は書いてみます。
車では先に紹介しましたが、日産ラングレーを4年間ほどの間、乗っていました。ただ4年乗っている間に貰い事故にあったり、その他にも細かい不具合が出始めていたので、車を買い替える事にしたのです。
当時は知人の会社の出張所として、鶴ヶ峰のマンションの一室に事務所を借りて仕事をしていましたので、通勤にも自家用車をよく利用していました。たまにバイクで通勤もしていましたが、やはり天気が悪かったり、寒い季節になってくると車を利用していました。
また仕事以外にも、地元のボランティア組織で活動していた事もあって、やはり利用頻度としては車を良く利用していましたので、やはり少しでも居住性の良い車が無いかと近所のディーラー系の中古車屋を周っていたら、見つけたのがこのブルーバード・アテーサ1800でした。
この車にはDOHCモデルもありましたが、値段も高かったので、私は装備がほとんど同等のSOHCエンジンのモデルを購入したのですが、この車は静粛性もよく、内装のグレードも良い物でした。運転席には座席角度のアジャスターも付いていたり、ラジオのアンテナの伸縮も運転席のスイッチで行えたり、リアシートは3人掛けなのですが、2人掛けで中央にはひじ掛けを出す事も可能でした。(普段はシートに畳まれている感じです)
この車には4年程乗っていましたが、その間、会社のメンバーとバーベキューに行ったり、海まで車を連ねて行ったりして使いましたが、変な表現ですが「特徴の無い、想いで薄い、いい車」という感じでした。エンジンも1800CCのSOHCエンジンでしたが、トルクもあり、高回転もそこそこ回るエンジンで、スポーティーな走りも難なくこなすという、全体的にそつない感じの車だったという感じでしょうか。
そんな車であった事を憶えています。