
インカムは便利なツール
私がインカムを購入して二か月ほど経ちました。 前の記事「バイクのインカム設定(LX-B4FM)」ではインカムをヘルメットに装着する事について、少し書かせてもらいましたが、...

私の車とバイク遍歴(21)ホンダ BROS400
先の記事でも紹介したヴェクスターですが、結局、バッテリーが弱っていてセルを回す事も出来なくなり、新しくバッテリーを交換しても、おそらく発電系がいかれていたのか、直ぐにバッテリ...

私の車とバイク遍歴(22)日産セレナ
ブルーバードの次に購入したのは、日産セレナでした。 ブルーバードには3年間ほど乗りましたが、地元で行っていたボランティア活動で人を多く乗せる事もあったので、どうせならワゴ...

秩父と吾野の肉汁うどん
10月に入ってから、スッキリした天気があまりありませんね。おかげでバイクで出かける事も少なくなってきています。10月8日(土)は、少し天気が持ち直した様なので、ちょっと秩父方面に...

私の車とバイク遍歴(23)スズキ アドレスv100
先の記事で紹介したセレナに乗っていた時に、私は今の嫁と結婚しました。またこの結婚当時、友人とやっていた会社は経営も芳しくない状況だったので、事業縮小となり、私は会社を辞める事に...

横川から嬬恋へツーリング
最近の週末は、何かとスッキリしない天気が続いていたので、ちょっとストレスフルな感じでした。そんな中、何とか今週の週末(10/15~16)は天気も持ちそうなんで、以前から行って...

秋の箱根に行きました
朝晩の冷え込みを感じ始める季節になりました。バイクの季節も今年はそろそろ終わりかなと感じますが、その前に箱根に行ってみたくなり、ちょこっとバイクで出かける事にしました。 ...

私の車とバイク遍歴(24)トヨタ エスティマ エミーナX
こうブログに自分の自動車やバイクの遍歴をまとめてみると、色んな車に乗ってきたものだと感じてしまいます。考えてみれば独身時代の収入のうち、かなりの部分を自動車やバイクにつぎ込ん...

富津岬へ行きました
私は基本的にバイクでブラつくのが大好きなんですが、私の嫁はバイクが大の苦手で、バイクで2人乗りで何処かへ連れて行くなんて事は出来ません。娘2人は小さい時には、バイクの後ろに良...