昨日は王仁釣池でまたまたメーターセット釣りの練習に行ってきました。
桟橋に着くとほとんどが予約席になってました。(((^^;)
なので一番奥の方のうどん池に近いところで釣座を構えました。
で、先週と同じく、10尺、メーター、りゅうさんの浅ダナ4番の浮子、ハリスは8センチと30センチと言うセッティングで6:30にスタートしました。
いつものようにバラケを作って‥、撃って、撃って、‥、‥、やっときました。
この日は例会が4~5つ入っているみたいなのでチャンべらではなくいい型からスタート!(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4a/e33e720b528265e36154fcfa62c0fe87.jpg)
でも客入りが多くやや食いが悪い感じです。
それでも何とかへらを寄せてドンと‥。
ちょうど午前中最後に本日一のへらがきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/84/3c3130333ea0353978060cfbc5d65f77.jpg)
いつも釣れるへらとは色が黄色いみたいで‥。
いつもは底にいるへらかも?
ここでお昼にすることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/be/577567ff89527f991bc73fb8a4c9678f.jpg)
先週はここまでで50枚でしたがちょっと渋くて39枚。(((^^;)
ささっとカップヌードルを食べて昼の部をスタート!(^o^)/
すぐに1枚きました。
でもあちこちから今日はなかなか食わんなぁ~の声が‥。
昼からはいつものようにへらの寄りも弱く、食い気も落ちてきて朝のようにズバッとは当たってくれません。
バラケの量を少し絞って‥。
ちょっと待って‥。
待って‥。
ズバッと‥。
そんな感じの釣りになりました。
結果は?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/66/45a35626504a90c5f6511b9b7175b7c0.jpg)
先週より22枚少いですね~。
午前中も午後も11枚ずつ少なかったです。
だけどずっと当たりが続いて楽しく考えながら釣りができました。
りゅうさんの浮子最高です。
やや大きい目の沖宙用の浮子を注文しょうかなぁ。(^-^ゞ
桟橋に着くとほとんどが予約席になってました。(((^^;)
なので一番奥の方のうどん池に近いところで釣座を構えました。
で、先週と同じく、10尺、メーター、りゅうさんの浅ダナ4番の浮子、ハリスは8センチと30センチと言うセッティングで6:30にスタートしました。
いつものようにバラケを作って‥、撃って、撃って、‥、‥、やっときました。
この日は例会が4~5つ入っているみたいなのでチャンべらではなくいい型からスタート!(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4a/e33e720b528265e36154fcfa62c0fe87.jpg)
でも客入りが多くやや食いが悪い感じです。
それでも何とかへらを寄せてドンと‥。
ちょうど午前中最後に本日一のへらがきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/84/3c3130333ea0353978060cfbc5d65f77.jpg)
いつも釣れるへらとは色が黄色いみたいで‥。
いつもは底にいるへらかも?
ここでお昼にすることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/be/577567ff89527f991bc73fb8a4c9678f.jpg)
先週はここまでで50枚でしたがちょっと渋くて39枚。(((^^;)
ささっとカップヌードルを食べて昼の部をスタート!(^o^)/
すぐに1枚きました。
でもあちこちから今日はなかなか食わんなぁ~の声が‥。
昼からはいつものようにへらの寄りも弱く、食い気も落ちてきて朝のようにズバッとは当たってくれません。
バラケの量を少し絞って‥。
ちょっと待って‥。
待って‥。
ズバッと‥。
そんな感じの釣りになりました。
結果は?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/66/45a35626504a90c5f6511b9b7175b7c0.jpg)
先週より22枚少いですね~。
午前中も午後も11枚ずつ少なかったです。
だけどずっと当たりが続いて楽しく考えながら釣りができました。
りゅうさんの浮子最高です。
やや大きい目の沖宙用の浮子を注文しょうかなぁ。(^-^ゞ