初日を終えて2日目に突入です。
昨夜は初めてのお泊りでちょっと寂しがっていた子どももいましたが、朝起きたらみんな元気に活動を始めました。
高学年が低学年の子をしっかりと気にかけてくれていたのでしょう。
そういう部分でも今回のキャンプの全学年参加という意義が出ているんだなと感じます(*^_^*)
2日目のメイン活動はイノシシ肉を使った炊飯活動と、お年玉争奪職員対子ども試練の7番勝負です。
みんなで協力しておいしいシシ料理をつくり、みんなで協力して試練の7番勝負をこなしました(^^)!
1つ1つのアクティビティーをこなすごとにみんなの絆が強くなっていくように感じます。