
2日目の様子です。
最初の活動は、森と海のペンダントづくりです。
アクアスの方にもお越しいただき、海でとれる貝殻などのお話をしていただきました。
みんな熱中して作っています。
素敵な作品が出来ました。
さて、続いては、大関料理長による森海鍋です!
火をつけたり、食材を切ったりして鍋を作ります。
今回は、鍋の後に大関直伝の雑炊を作るので、せっかく上手に炊けたご飯をすぐに水で洗います。
森海鍋の完成です!
鍋を囲むとみんな自然に笑顔になります。
うまいっ!
ひと通り食べ終わったら、残りの出汁を使って雑炊を作ります。
さらっとした優しい雑炊でした。
心も体も温まるひと時でした。
森と海、自然の家やアクアスの魅力は伝わりましたか?
参加してくださった皆さんは、家族みんなで、そして、班でまとまって楽しい時間を過ごしていただけたことと思います。
ぜひ、また他のイベントでもお会いしましょう!
以下、宣伝です。
三瓶青少年交流の家、県立青少年の家と合同で、子ども体験広場を以下の期日・場所で開催します。
お近くにお越しの際は、ぜひ、お立ち寄りください。
11月17日(土) 10:00~16:00 イオン松江ショッピングセンター
11月18日(日) 10:00~16:00 イオンモール出雲
自然の家のブースでは、「目玉っちキーホルダー」と「ブンブンごま」作りを体験していただけます。
体験料は無料です!
ぜひ、お越しください。