柿埋められて、シナッてしまった白菜も持ち直して来ました。
タフですよ、ほんま。🤔

ただ、あのときのダメージがなかったら真ん中ぐらいに生長してたかも知れないので許す気はないです、まじで。🤔

他の白菜は無事に大きくなってるのでな。😌
今年はちゃんとしたら白菜が出来そうな予感がします。

あと、コンパニオンプランツで植えた落花生はそのまま乾かすと有機マルチにも使えるので、ほんま優秀ですわ。
落花生。😌
愛してる。😌

わかりにくいかも知れな行けど、ブロッコリーの脇にネギがちゃんと生えてきました。
ほんまタフ。😌

分葱もタフだから生えてきました。(;^ω^)
この後、分けつしてモシャモシャっとなってくれることを期待します。😌

春菊は明日にでも間引いて行こうかなぁと思います。
うーん。
まだ、早いか?🤔
防虫ようにいっぱい欲しいから、もう少し様子をみるか?
あんまり見すぎて全滅避けるためにも、ネットで調べときましょ、そうしましょ❗️
ジャノ❗️ノシ
目指すは35cmこえだ❗️