米を買いに行くって、おじさんの手伝いについて行きました。
じぶんとこの米作りしっかりしなよってのは親族間では割と思われてる。
ただ、まぁ…。(´・ω・`; )
俺と違って交遊関係が広いのでな。
もぅ、後期高齢化農家に声かけてお米を買い取ったり定期的に回ったりしてるので立派なおじさんではある。
じぶんとこの米作りしっかりしてくれたら、誰も文句は出ないって親族関で言われる不思議なおじさん。
…。🤔
キャラ濃いな。🤔
お米を買いに行った時にいったらいたネコチャン。
飼い猫かとおもったら、野良ネコチャン。
『俺が岩合光昭だ❗️』ってカメラ構えたらめっちゃ近づいて来てくれたし撫でさせてもくれた、好奇心の大きいことだったんだけどネ。
オラ…。
無職だから、生き物は飼えないんだ…。
責任とれないからな…。(´・ω・`; )
そして、もらいに行った農家産もおじいちゃんとおばあちゃんで後期高齢化農家さんでさ。
野良ネコチャンがいっぱいいるんだけど、かわいそうだから追い出せないしってことでネコ屋敷という『多頭飼育』になりかけてるので…。
こう、情報を知ってるけど適切な処置を行えるほどの力を持ってないし、一匹のネコすら救えないのかとなると、毛の生えた猿にできることなんか何にも無いのかも知れない…。(ヽ´ω`)
『スイカに水をやる事しか出来ない大人』
になってしまった。(´・ω・`; )
はぁ…。(ヽ´ω`)
無力感はどこで、襲いかかられるかわかったもんじゃないネ…。
保護猫システムも不穏な話聞くし…。
アァもう…。
何で、米をとりに行くだけでこんなにモヤモヤしないといけないんだよ❗️
ネコはもぅ、アレ。
今度、おじさんにチラシ持って行かすことにしときます。(ヽ´ω`)
ジャノ❗️ノシ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます