![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ed/4d8bfd110067c560de8a4ae2f52c1c5f.jpg)
前に使ってた化学繊維の手袋がボロボロになったので、新しい皮手袋を買いました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ff/17ed8fb8b05c06b150fd02f844a8947d.jpg?1604484746)
結構、かっこいい。( ^∀^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/6f/06bfb65301a159dc2e0a70385741808c.jpg?1604485174)
ジャングルとかしたニワウルシの森。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/71/f60b481b06f666afb721f85d8e7bb6b5.jpg?1604485262)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6a/c688b383725c4df849df6b353c271a87.jpg?1604485388)
石ころ混ざりの荒れ地…。(´゚ω゚`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ec/c70ac7cf2cc232695f9478cccf30315b.jpg?1604485506)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ff/17ed8fb8b05c06b150fd02f844a8947d.jpg?1604484746)
結構、かっこいい。( ^∀^)
おろしたてなので手になじんでないんだけど、これから使い込めば馴染んでくるのかなぁ。(;^ω^)
今回は、生えてきたくそ役に立たないニワウルシの排除と畑作成のために耕し作業。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/6f/06bfb65301a159dc2e0a70385741808c.jpg?1604485174)
ジャングルとかしたニワウルシの森。
地下茎で増えるみたいなのよね。
火持ちも悪けりゃ強度もないので、木材価値ないので抜いて行きましょう。( ^∀^)👍️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/71/f60b481b06f666afb721f85d8e7bb6b5.jpg?1604485262)
ちょっとスッキリ。(;^ω^)
思ったより切り株から生えてるのがいたのでスコップだけじゃちょっと厳しいですね。
残った木は、表皮剥がして枯らして行くことにします。
無理なら、ドリルで穴開けてラウンドアップですね。🙄
次に畑作成のために耕して行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6a/c688b383725c4df849df6b353c271a87.jpg?1604485388)
石ころ混ざりの荒れ地…。(´゚ω゚`)
畑にするのだ。
北海道の開拓より温いし道具あるから厳しくないだろ。🙄
~1時間後~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ec/c70ac7cf2cc232695f9478cccf30315b.jpg?1604485506)
普通にしんどい…。(´゚ω゚`)
ちょっと、今回はこのぐらいにして少しずつやっていきましょう。
地中に石も混ざってて除去もしないとだからな。
長期戦覚悟しようね。(;^ω^)
がんばるぞ❗️
丈夫が1番ですね。
石が多いと、こういう鍬が便利。
家庭菜園からだったかもな。(;^ω^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます