![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c9/88a3143a0429510930449233e82569b3.jpg)
畑はビシャビシャな上に、畑の畝には雪がしっかり残ってたな。(´・ω・`; )
ホウレン草の畝はまだ、緑見えたけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7c/acaa7f6248331a468c11b9eee269cd37.jpg?1674639210)
春菊は完全に埋まっちゃてね。
いや、ほんま…。
大丈夫なんだろうか、春菊。(´・ω・`; )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8f/09faa50f09a9eea61f0c10d7b4802ade.jpg?1674639328)
ビシャビシャ&雪で湿地です。(´・ω・`; )
コレまた夜になったら凍るからなぁ…。
あんまり、歩きまわるのもよくないかも知れないね。(。・ω・)ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/85/b57bbcecbc82cce7b48cf42f0e601147.jpg?1674639437)
まぁ、思っても昨日の風がえぐいほど吹いてたので、後片付けに終われました。(´・ω・`; )
結構、ブロッコリーの葉っぱも持っていかれてそうだったから不安っあったけど備品の方に来るとは思わなかった。(´・ω・`; )
あ、ブロッコリーは乗りきってました。
ちょっと大きめの葉っぱは、雪が積もったので払っときました。
軸が折れてないので、春までなんとかいけると思います。
一安心、一安心。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/11/fd6f5eaa58edf1bb8b64098da1c76681.jpg?1674639575)
水組む杓子が折れてしまったので、また直さないといけないね。(´・ω・`; )
前から傷んでたから、ソコに負荷がかかっちゃったんだろうね。(。・ω・)ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d7/1aa2f4d007fa5ac2760cfd991d4e4493.jpg?1674639677)
キャベツは無事、雪を乗りきりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/4e/51fbba868775585c4652db7c84fe48b7.jpg?1674639821)
あるとないとじゃ違うんだなぁ。
こんなのでもね。(´・ω・`; )
巻いてくれると信じて様子を見守って行きます。🤔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/36/18f55b68b970568edb06725837f6595d.jpg?1674639922)
フラべべと呼んで可愛がってた、3日目のクレソン…。
完全に凍結してしまった。(´・ω・`; )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/23/a49d96a20106086d127d4d43597735d2.jpg?1674639976)
焦って、氷を割ったら茎で折ってしまってね。
やってしまったぜ…。
僕の、フラべべ…。(泣)
生命力強いって聞くから、なんとか頑張ってほしいけど…。
実際はどうなるかなぁ…。(´・ω・`; )
うーん…。
寒波で見事に、振り回されてしまってるネ。
今度はもっとちゃんと準備しようと思います。(。・ω・)ゞ
ジャノ❗️ノシ
『黒色』は熱を吸収するから、冬場の保温効果を期待できるぜ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます